怖いけどやむを得ず…。 | my life

my life

はじめまして。こんにちは。
アメーバブログ開始10年経過していると思います。

当初は、不妊治療の内容を…。現在は中学受験や仕事内容を…。
他にも色々な事を思いつくままに、気まぐれに更新しています。
また気が向いたら覗きに来てください★


小学校もオンライン授業を選択。

習い事は公文以外の残り3つすべて休み…。




とうとう息子と言い合いに…。

ずっとずっと行きたがっている習い事を
「もう○○やめたら?だっていつまで続くんだよ💢収まるかと思ったら遊びまくったりしてるやつがいるから全然おさまらない💢いつになったらいけるんだよ💢もういいだろ💢」
って…。



ごめんねタラー

私も分かっているんだよショボーン

でも、大丈夫だろうと思ってした事が命を落とす事になる…。

究極の選択
左差しor右差し

しかも私は医療従事者。

クラスターをつくる訳にはいかない。



命を守るあまりに
息子の気持ちを無視していたのかも。
息子なりに我慢していたんだ。

今日は怖いけど大阪市内に習い事に来ました。

息子のために。

私に文句言われながらも
日頃勉強がんばってるもんね。

「テスト受けたい!!どうして受けられない?」

そんな些細な当たり前の事さえも悩みながら
進んでいる。



家を外出する前に
私の母が一言。
「行くんやね。」


どうしてこんな思いをしないといけない💢

悲しみと悔しさと色んな感情を抱かえながら
今、私は息子の習い事の終わりを待っています。




いい加減に
どないかコロナせーよ💢💢


中途半端な風邪ひきも
長引けば体最後にこわすよ


ロックダウン的なことを
小学校からも全部して
きちんとある程度まで
治そうよ



国民は我慢も限界ですよ

最前線におられる医療従事者の方なんか
もっと限界なはず


おえらい政治家さんたち
いい加減きちんと考えてよ