


腰を回してみたり…スクワットもどきをしてみたり…

いろいろしてみましたが結果何も変化なしw


なんか調べると病院によったら「お腹張ってきたら早足で歩いていてください。スクワットしてください。床そうじしてください。」って、いうところがあるみたいで、その体験された方もその2日後あたりに陣痛きたとかで…

私も晩にお腹張ってきたので歩いたのですが、確かに早足だからか、お腹張ってるときに歩くからなのか、よくわかりませんがお腹に異変はおこります。いつも感じる前駆陣痛のちょい痛さアップみたいな感じが。 でも、それが良いのか悪いのかわからないので結局怖くなってやめてしまいました

昨日1日で6000歩ちょい

あまり歩きすぎると、私よく足がつりやすいので調子はのれませんがw
ってな感じで今朝は張りはあるものの、とくにコレといった症状はない…。
あえていうなれば…お腹がゆるい…


勘弁してよ~

まだAM9:30なのに朝から2回もトイレ行ってるよ~

コレって分娩中どうなるんだろう

漏れたりしない?

なんて気になりはじめてるんですけどね

旦那も気にしてて、「KOYUKOご飯たべたらアカンで。赤ちゃん


なんてやさしい旦那w

はぁ


なんかまだちょっと実感わかないなぁ。