超簡単♪手作りクッキー | my life

my life

はじめまして。こんにちは。
アメーバブログ開始10年経過していると思います。

当初は、不妊治療の内容を…。現在は中学受験や仕事内容を…。
他にも色々な事を思いつくままに、気まぐれに更新しています。
また気が向いたら覗きに来てください★

今日は一歩も外出しませんでした妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0026.gif
 
 
なのに、食欲だけは止まりません妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0033.gif
 
 
今日も甘いものを欲して…COOKPADを妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0022.gif
 
 
で、見つけました妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0031.gif
 
手軽にチャチャッとできちゃうクッキー妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0100.gif
 
卵が無かったので、卵抜きでもできちゃうクッキー妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
妊娠日記(妊娠しました♪)-2012031712260000.jpg
妊娠日記(妊娠しました♪)-2012031712240000.jpg
材料はホットケーキミックスと、バターのみ妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
 
期待してなかったんですけど妊娠日記(妊娠しました♪)-get~0070~0001.gifそれが…シンプルで超美味しかったんです妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
 
ぜひぜひお暇な時に作ってみて下さい妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
 
<材料>
・ホットケーキミックス100g
・無塩バター50g
 
 
<作り方>
①バター(またはマーガリン)をレンジで30秒~1分ぐらいチンしてやわらかくし、スプーンやフォークなどで混ぜ、クリーム状にする。
このときオーブンを180℃の余熱に。
 
②混ぜたバターにホットケーキミックスを3回ぐらいに分けてフォークやスプーンで混ぜる。
(ここでひとつにまとまりにくいときは、ビニール袋に入れ、袋を手でもむようにし、ひとまとまりに。)   
③生地を3、4mmぐらいの厚さにのばし、型抜きで型を抜き、クッキングシートに並べ180℃のオーブンで7~9分焼く。
 
④3の型を抜く工程で、型が抜きにくい生地の時は冷蔵庫で30分ぐらい休ませる。
 
★☆もっと簡単バージョン☆★
型を使わず作るときは…
 
生地を3、4mmぐらいの厚さにのばし、ナイフで四角に切り、生地を手で丸め、指でおさえて少し平らにし焼く。
※このトキは生地が少し厚いので10~12分焼く。
 
 
 
です♪
COOKPADから引用させて頂きました妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
 
こんなのよく思い付きますよね。感心です妊娠日記(妊娠しました♪)-get~00S~001.gif
 
食べすぎにご注意を妊娠日記(妊娠しました♪)-get~02H~001.gif