合氣會 佑武館 水曜日 | 神ながらの道

合氣會 佑武館 水曜日

仏陀生誕の祝日、昼の稽古。

有段者のみ6名での稽古。

準備運動、受け身、膝行の後、取りに来る逆半身片手取りを流しての導きで入身、転換して呼吸法。
相手の取りに来る動きに自身の動きを同調させる捌き。
同じ使い、取りに来るタイミングでスルリと入って、四方投げの表裏。

逆半身片手、取りに来る腕をいなして背面へ入身、揺り戻して転換して入身投げ。
取りに来るタイミングで送り脚転換で流して入身投げの表。

逆半身片手、中心から呼び込んで切り返して一教の表裏。
送り脚転換で腕を巻いて呼吸投げ。

 

いなして手首を取って、小手返しの表裏。

取りに来るタイミングで相手全面へ入身、取らせたタイミングで落とし、送り出しての呼吸投げ。
同様に、取りに来るタイミングで交差の手の接点に変え、呼び込んで、送り脚転換で振って切り返しでの呼吸投げ。



逆半身片手取り、取りに来るタイミングで手首を立てて取り、内転換して背中越しの呼吸投げ。
座技呼吸法で稽古を終了。

取りに来たタイミングで捌く、流す、接触の間に集中しての崩しからの各技。

有段者のみのクラスで楽しめた。