こないだのNHK番組の癌の原因の1つのメラトニン不足。メラトニン不足に不眠症があるが
 
睡眠薬の副作用には不眠があるww
ω1選択性がないためなどが理由かな。アンド記憶力減退。
これもω2作用のレム睡眠減少も原因かな
 
睡眠脳波は5つの時期があってレム‐ノンレム‐レム‐レムレム‐レムの繰り返しの時期もある
なぜ寝るのかって目的はレム睡眠なんじゃないかな
青斑核か抑制していた縫線核の発射が起こる(青斑核興奮は抑制される)ことでレム睡眠期になる
 
ただ、人の身体は複合的なもの
アンド
代償機能が作られる
 
本人の身体に答えがある
患者さんがこの入眠薬で楽になったって自覚があったら
それが答えなのだ
 
レム睡眠が減って記憶力減退がある人は
徹夜をしても徹夜の害がないんじゃないかな
あ、害とは記憶力に対しての害です
通常は覚える→寝る→覚える→寝るが記憶が整理される
 
レム睡眠が減ったらそれを補う何かが本人にできてるか
本人の自覚は自分は何日かにわけて覚えるのは苦手なタイプだって感じかもしれない
 
私は昨年わからなかったことが
今もう一回見るとすぐイメージが沸いてわかりやすくなってることが多い
パペットマペット(違)、パペッツ回路のおかげ?
も、あるかもしれないが
 
レム睡眠が脳のデフラグをよくやってくれてる
昨夜より翌日もう一回見ると知らないうちに整理されてる
レムさんありがとう
縫線核さんありがとう
 
ただそれはあくまで1つのケースだけ
人の身体は複合的で答えは本人の身体にしかない。
入眠剤で得る利益(楽になる)が大きい人は
それが答えなのだ
 
けつねうろん>(●ω●メ)-07_KBN_temp_1011_01.gif