dove/mariの、いろ色イロiro。 -9ページ目

できたできた♪

つい最近、すてきな仲間にめぐまれて
10月のはじめに
ちょこっとイベントを企んでいるのです♪
 
あたしはチラシづくり担当★
 
超アナログ人間だから
イマドキ手書きなのが切ないケド。。(。´3`)
 
短所は長所でこれも味!!
 
 で、下書き完成しました~♪
作家屋・dove の、いろイロ色iro。-FxCam_1314377775825-1.jpg
仕上がりはちっこい絵本みたいになる予定★
 
 
あしたの夜はみんなに会える日(*^^*)
みんなに気に入ってもらえたら嬉しいなぁ♪
 
 
このちっこい絵本が完成したら、
またみなさまにきちんとお知らせします★
お楽しみに(◎´艸`)
 

久しぶりに♪

昨日の夜Live paintingしに行ってきました★
 
 
でっかい画面にみんなで描く時間
 
やっぱりすっごい楽しい!!!
 
作家屋・dove の、いろイロ色iro。-DSC_0451.JPG
あたしのショボチンな画像しか載せれないのが悔やまれます…
 
 
今回のテーマは「三角△で魚」
 
描く線?を必ず三角にしながら
描き進めるというルールに
最初は戸惑っていたけど
 
やーーー楽しかったです(●´ω`●)
 
 
1人じゃ絶対できない世界観
 
明け方「終わりにするか」の合図でペンを置いて
 
仕上がった絵を
ちょっと離れたところからぼんやり眺める時間
 
脱力感のような 達成感のような
何ともいえない感覚が心地よかった(●´ω`●)
 
 
 
takuyaさん
toraさん
makiちゃん
hanちゃん
yukariちゃん
お疲れさまでした★
 
みんなと一緒に描けて
最高に幸せやったーーー
(*^^)人(^^*)人(*^^*)人(*^^*)人(*^^)人(^^*)

スカル

初めて「スカル」モチーフ描きました★
 
 
「時間ある時に描いてみて♪」
 
 
その言葉が無かったら、
 
あたしは描くことが無かったかもしれない。
 
 
 
スカル★
作家屋・dove の、いろイロ色iro。-DSC_0378.JPG
 
 
目の奥の闇は夜
 
月明かり
 
 
頭頂は太陽
 
全てを照らす
 
 
風 水
 
 
全てがそろって
 
植物は育ち 花開く
 
 
人間も自然界の一部
 
 
 
 
 
 
人って、薄っぺらな皮膚1枚で個々の違いが成り立っていて
 
その薄っぺらを剥がせば
 
いったい誰なのか判断がつかなくなる。。
 
 
そう思うと 何だかいろんなことがちっぽけに思えたし、
 
すべての人に すべての可能性があるように感じた
 
 
 
 
いい時間でした(*^^*)
 
 
 
スカルの話題が上がったのは
 
もうずいぶん前になるんですが、
(遅すぎてごめんなさい!!)
 
あたしにとってこのタイミングで描いたのが
 
ベストやったように思います★
 
 
 
コイツとまた再会できる日が楽しみです★
 
どんな再会かは お楽しみに(*^^)v
 

8月から定休日がかわります★

あっという間に8月に突入です!!!
 
早いーーー
 
 
そして今月の10日(ハトの日)で
 
doveもまる2歳になります★
 
あっという間なのか
 
長かったのか…
 
 
 
この2年の間で
 
絵を描かせて頂く機会が増え、
 
お店に足を運んでくださる方も増えてきて
 
本当に感謝しています(*^^*)
 
 
 
 
そのうえで、これから先
 
きちんと絵とお店を両立させていくためにも
 
昼間に制作できる時間を作ろうと思い
 
今回、定休日を増やすことに決めました★
 
 
これからは
 
毎週 月・火曜日
 
8のつく日(8・18・28)
 
 
がお休みになります★
 
 
 
 
お休みを増やさせて頂くぶん、
 
しっかり制作に励みたいと思います(*^^)v
 
 
みなさまにご迷惑をおかけしてしまうことも
 
増えてしまうかもしれませんが、
 
ご理解頂けたら幸いですm(_ _)m
 
 
これからも
 
どうぞよろしくお願い致します(*^^*)
 
 
 
 
 
明日はキモノコミチ♪
 
楽しい1日になりますように★
 
お時間のある方は
 
ぜひ浴衣を着て
 
小路屋雑貨店さんに遊びに来てください(*゜▽゜)ノ
 

キモノコミチ♪

本日より小路屋雑貨店さんにて始まりました キモノコミチ★



1日目が終わってからのお知らせになってしまいました・・・


ごめんなさい(_ _。)



作家屋・dove の、いろイロ色iro。




7/29(金)~8/1(月)


11:00~19:00(最終日は11:00~18:30)



着物にも、もちろんお洋服にも似合う小物たちが並びます( ´艸`)




1つ1つ手作りの1点もの!!


ぜひこの期間中に着物・浴衣を着て、


小路屋さんに足を運んでみてください♪



*着物・浴衣でご来店の方には、福引特典あるみたいですよ(★´艸`)~♪





*参加される方々*


和すもも堂(下駄オーダー・和装小物)


home(半幅帯・半襟など)


藤蛇屋(和布小物・ビーズアクセサリー)


sue-blanche(ビーズ)


繭珠(加賀指貫・手毬)


namiumi(ガラスアクセサリー)


オクムラミエコ(刺繍)


川村友美(漆)


エトアール堂(布小物・30日のみ焼き菓子)


wiggie(手ぬぐい) 今回のイベントのチラシデザインもwiggieさんがされたそうです♪カワイイ~♪


chika(羽かんざし・羽帯飾り)


まるぼん(布小物)


NORIKO(着物リメイク)


the cherry forest(和小物)



遊書家 大蔵(メッセージ色紙 \2000・29日のみ)


田舎のパン屋ネテ(自家製天然酵母パン・29日のみ)


buncobun(メルヘン似顔絵 \1000・30日のみ)


和すもも堂(ワンコイン着付け \500・30日のみ)


キオラマフィン(焼き菓子・30日のみ)


dove mari(なまね絵 \810・1日のみ)





そしてそしてお二階は


「アンティーク着物 まるな」さん★


レトロ小物や昭和浴衣がいっぱい(●´3`●)



偶然にも、10年前いっつも仕事前に遊びに行ってたお店にいた


なっちゃんが「まるな」さんだったのです!!


お姉ちゃんみたいで大好きだったなっちゃん♪




今回のイベントに参加するときは、


できれば浴衣で♪とのことだったので


浴衣を持っていないという残念女子なあたしは


これを機に、なっちゃんと和すもも堂さんに見立てていただいて


my浴衣をget★しかもすごく安くてビックリ!!




久しぶりの浴衣です~~


なんかめちゃくちゃおんなのこになった気分で


ちょっぴり照れくさいです(笑)



1日目は、皆さんどんな浴衣を着てたのかなぁ♪





すてきなイベント「キモノコミチ」


まだ小路屋雑貨店さんに行ったことない方は


この機会にぜひ行ってみてください♪


かわいいものいっぱいなお店なので、


絶対オススメです(*^▽^*)





*小路屋雑貨店*


金沢市中央通町2-10


TEL:076-213-5332