放棄しまーす
今夜は頑張らないと決めたのです!
頑張ってブログ書いてたのに、なんかの拍子に全部消しちゃった・・・
やっぱりパソコンはきらいよ(iДi)
さっき友達とも「頑張らない大切さ」について話しまくったことだし
今日はこれ以上文書くのやめる!
ほかのこともしなーい!
風呂入って寝る!
疲れた!!
てのちから
人の手にはすごい力がある
ものをつくる
絵を描く
料理をつくる
文を書く
音を奏でる
人を癒す・・・
手は表現する道具
自分の伝えたい思い、表現したい世界を外に押し出してくれる道具
あたしのお店にはそこから生まれた特別が集まってる
絵、アクセサリー、陶器・・・
それぞれに何人ずつかの作家さんがいるけど
同じは1つもない
それぞれの世界が唯一無二のカタチとして存在している
作家さんはよく自分の作品に金額は付けにくいっていう
そりゃそうだよなー
1つ1つ大切に、真剣に産み出すものに
たかだか人間が決めた数字の羅列が当てはまる訳がない
何て言ってたら、実際この世の中生きていけないし(笑)
あたしはこのお店を通して、
少しでも「オリジナルの価値」を周りに伝えていけたらと思う
手作りの暖かさを生活に取り入れたときの
なんとも言えない幸福感をいろんな人に味わってもらいたい
そして、
世の中のみんながそれぞれの特別を持ってるってことにいーっぱい自信を持ってほしい
あたし自身も含めて(笑)
夢
あたしには夢がある
あやふやで未完成だけど夢がある
自分の周りにも夢を持った友達が多い
しみじみ幸せな環境だと思う
でも、夢に向かうことは決して楽しいだけじゃなくて・・・
行き先がわからなくなって迷子になることもあるし、
道を遮る壁にぶちあたることもある
自分の信念すらも
ワクワクした気持ちもこっぱみじんになったときなんか、
生きることも嫌になる
そんな夢をもった自分に嫌気がさす
そんなときは本当につらいけど、ある意味そんなときこそチャンスタイムなのかもな
悩むから見つめなおすし、改善点を探そうとするし・・・
つい失敗とか傷つくことって避けたくなるけど、
それじゃあやっぱり意味ないんだよなぁ~
大切なのは見極め?
それは踏ん張って頑張るべきことなのか、
それとも冷静さを失って無意味にしがみ付いてるだけなのか
めちゃくちゃ微妙な違いだけど・・・
まぁごちゃごちゃ考えてないで何でもやりゃーいっか!
んで、すっころんでまた立てばいっか!
その痛みも、そのうちオイシイ話のネタになるしね!
何か、眠くて何言いたいのかわからなくなってきたけど
とりあえずあたしにはあやふやながらも夢があるし、
周りには夢に向かって頑張っている友達がいる!
あたしは、転びながら悩みながら、ヘタクソに真剣に生きてる人間が大好き♪♪
でもやっぱ夢って元々はワクワクするもんだし、
あんまり悩まず基本は楽しくでやっていきたいね
そう思ったら子供って立派なお手本だよな~
子供師匠と遊びたい♪
脱皮
今日は本当に素敵な1日になりました♪
わかりにくいところに、たくさんの方が足を運んでくださって・・・
ただただ感謝です
なかでも今日は
また今後につながりそうな楽しいお話と出会いがあったりもして♪
このお店をやろう!って決めるまでのあたしの夢は
「こもる事」
でも現実はまだまだそんなわけにはいかずお店をすることになったけど、
こんなふうにいろんな出会いがあると
まんざら世間に対してオープンになるのも悪くないのかも・・・
なんて前向きな感情が芽生えたのです☆
誰かと同じものを共有すること
時間だったり
ものだったり
考え方だったり
それってすごくすばらしいことで、
そんなふうに思えることはすごく贅沢なことなんだ
そう思うと、不思議とそれを実際にいっぱい体感したがる自分がいて♪
今までなんでもかたくなに拒んでた自分にそんなキモチがわいてきたことにビックリ!
まぁ、あんまり張り切ると息切れしてしまうし、
徐々にやっていこうと思う
今までの化石並みの殻ブチ破って、
この広い世界を
いけるとこまで飛んでみたいと思う
あったかいキモチ
今日はのんびりまったりなペースで友達が遊びにきてくれた
今さらなセリフだけど、友達って本当にあったかい。
あたしのことを自分のことみたいに喜んでくれたり、
自分のこと以上に心配してくれたり。。
あらためて、
みんなに感謝して、みんなのこと大切に想っていきたいな~って
当たり前だけど日々忘れがちなキモチを再認識できた1日だったな(*v.v)
みんながずっと笑顔でいられますように
あたしも笑って暮らしたいし♪
自分だけが笑えてたって何にもおもしろくないもんねぇ
さてさて、あしたはいよいよ本オープンのハトの日(8・10の日)!!
どんな1日になるのか楽しみです♪