dove/mariの、いろ色イロiro。 -41ページ目

9月1日。秋ですな~

あっという間に9月に突入!


今日はハト小屋定休日♪

朝一で整体に行ってまいりましたカエル

体をほぐして、心も緩めて・・・

今の先生のところで整体を受けたとき、

自分が「OFF」になってるって実感できたとても大切な空間なのです☆


で、午後からは業者さんと頼んで頂いた名刺の打ち合わせタイムメモ

打ち合わせといっても、どうにもカッチリできないのでゆるりとやらせていただきました(笑)

サンプルが出来次第送ってくださるそうなので、

頼んでくださった方達のイメージにそえてるか、あたし自身のイメージに近く出来上がってくるか

ドキドキワクワク( ★´艸`)




9月はもうすっかり秋模様もみじ

ということでちょっぴり秋のご紹介☆

先日ひーちゃんから受け取ったニット小物の新作、

「天然石キーホルダー」のNewバージョンであります♪

前回作よりもカラフルになってハト小屋にやってまいりました~♪

前のもナチュラル系アースカラーで超カワイイラブラブ

今回のはちょっとインディアンテイスト好きにはそそるカラーかも(≧▽≦)

イコール、あたし大好き系!(笑)

石もそれぞれ違う1点モノです目

1点モノって、「自分だけの特別☆」って感じがたまらないですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



dove official BLOG  天然石キーホルダー 各:¥2100


doveをスタートする前、天然石を扱うお店で働かせてもらっていたわけなんですが、

スピリチュアルがやたらと流行語みたいになっちゃったおかげで

その世界をラフに楽しめる反面、「スピリチュアルかぶれ」みたいな目で見る人もいっぱいおった訳です汗


確かに生活の全てをそう見るのはあたしにもできないけど、

いいとこどりはとても楽しめるし、得るものもあると思うのです♪

天然石なんかも、実際チカラがあるものだと思うけど、

「これをもてば幸せになれる!」とか「素敵な恋人ができる!」っていうのはハテナ?です・・・

でも頑張る人、一生懸命な人にはチカラを貸してくれると思うし、キセキも見せてくれると思う。

そしてなにより、単純に自分のモチベーションは上がると思うのです。

幸せになるのも、恋人ができるのも

ただ待ってる人のところよりはやっぱり真剣にやってる人の方が早く叶えられると思うのです。。

たまに天然石の小物とか身に着けて、少しでも前向きが心にわくなら、

十分持つ価値アリ!ですよね~アップ


そして持つならならかわいく持ちたいじゃないですか音譜

そんなあたしにはたまらん一品なわけですよ( ´艸`)


そういえば、

doveには不思議とそんな感じでステキに仕上げられた石のアイテムが結構多いかも・・・

類友ってやつかしら?(笑)


9月からはこんな感じで、

たまにマジメにdoveのステキな仲間達を紹介していきたいと思います目

しかも実際書いてみたら意外と楽しいクローバー

乞うご期待です~♪♪♪



dove official BLOG   ガユーナ・セアロさん

ご縁があって、昨日セアロさんのお話を直接聞きに行くことができました♪


ミャンマー上座部仏教の日本人僧侶。

宗派に一切囚われず、道を求め来る人々に心の平安・自立・調和を伝えつつ、

同時に発展途上国への自立・人道支援を休むことなく続けている。

(友達にもらった資料から引用させていただきました)


行く間際まで、

誘われたものの一体どんな会なのか、どんな人なのか全く知らない状態で、

しかも誘われたのも前日の夜(笑)

普通にお店ある日だし、行くなら早く閉めないといけない・・・

もし閉めてから誰かがわざわざ来て下さってたら?

とかいろいろ頭をよぎって、8割がた「無理だよな~」ってキモチだったけど、

昨日の夕方遊びに来てた友達にも背中を押されて行ってこれたというわけです♪


結果は、

「行ってよかった~!!」の一言に尽きます!


とてもユーモアいっぱい!でもすごく深くて・・・

正直あたしは宗教にあまり知識も感心もある方ではない人間だけど、

そんなの関係なく、純粋に楽しくてためになる時間を過ごすことができました。


いい意味で、また少し余計なチカラを抜くことができた気がします。

余分なチカラが落ちたおかげか、

本日のdoveはとっても充実した流れで、またワクワクする縁とつながりました音譜

10月に、doveのだんらんスペースで初のお話会が決まりそうです!

くわしく決まり次第、またブログでも、店頭の方でも報告したいと思います(●´ω`●)ゞ

お楽しみに~ドキドキ


doveがわくわくでいっぱいになりますように*☆*:;;;:*☆*





ありがたや


dove official BLOG

本日作家さんの1人であるひーちゃんが働くお店へ♪

そしたら~おみあげくれたの!!

しかも超好み~( ☆´艸`)

手前の蓮持ったお釈迦さま(?)はボールペンで、

奥にあるのはラベンダーの香りのバスソルトですってラブラブ

最近しんなりしてたからめっちゃ嬉しい♪♪


そして今日は商品のこと以外にも、いろんな話をぽろぽろとこぼし合いました。。


ひーちゃんと話してるうちに、だんだん最近自分にとりついていた正体が見えてきた見えてきた!


結局あたしは相変わらず人目をきにして動いてしまう。


「まがいなりにもオーナーになった人間がこんなんでどう思われる?」とか

お店の配置とかやり方とかも、

「あたしがこうしたいからする!」って言うより

「こんな置きかたしてもいいんかな・・・」みたいな1番よろしくないテンションになったり。

「こんなことブログに書いちゃってもいいんだろうか?」とかとか・・・

お店用に作ってもらったのにほとんどお店のこと載せてないしさ。

それどころかしょっちゅう暗いことかいてるしさ。。


改めて書き並べてみたら・・・あたしめっちゃ暗っっ!!!(笑)


なんてこともやもやさせて過ごすことが最近多くなってたけど、

ひーちゃんと喋ってるうちに、なーんかそんなん言って過ごしてるのも勿体ないよねぇ?

みたいなきもちになり。


実際今も体はしんなりしてるけど、心はだいぶおとなしくなった感じがする。


別に、こんなへなちょこなオーナーでもいっかぁ。

暗いことだってなんだって書けばいっかぁ。

なーんか、疲れちゃった叫び

1年後、2年後の自分は、

今のあたしの姿をめちゃくちゃ笑えるくらいに成長してたいな~♪

いや、きっとそうなる!


「あたしでもここまでできた!」

「あんなやつでもそこまでやったか!」

やっぱそこ目指したいですよね(ж>▽<)y ☆


dove Official BLOGという名の、1羽のハトの成長日記ということでヒヨコ


明日からもうちょっとお気楽にやろーっと。

なんかしょっちゅう似たようなセリフ言ってる気もするけど(笑)

お役目終了~ッッ☆


dove official BLOG

画像超きたない・・・。(´д`lll)

何はともあれ、無事仕上げて渡すことができました~☆

今回のは、木の板に色鉛筆でほんわかナチュラルに♪


今までにも何回か描かせてもらったけど、

ウェルカムボード描くときの緊張感は別格!!

自分の気持ちが暗いときはネガティブが絵に入りそうで絶対触りたくないもん(笑)


でも、渡したときに喜んでくれた顔を見た瞬間の

肩の荷がおりたみたいな安心感と、何ともいえない満たされ感がたまりませんドキドキ


絵を通して、一生に一度の特別な日に関われることって本当に贅沢なことです(*v.v)

ありがたいクローバー


30日はサイコーにHAPPYな1日になりますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ほんとにほんとにおめでとうラブラブ

心が騒ぐ夜

心がザワザワして落ち着かない夜。キモチワルイ~!!


いったいこの先自分がどこに行ってしまうのか

向かう先に本当に光はあるの?????


考え出せばきりがなくて、考えたところで答えが見つかる訳じゃないし・・・(´□`。)


昔はそんなキモチに向き合うなんてまっぴらごめんで、

遊び歩いたり誰かに適当に逃げてみたりしたけど

さすがにそんなことする気もおこらず。(歳とったから?笑)


向き合うこと

そこから逃げないこと


苦しいけど無駄じゃないよね?

前よりも、どこかに冷静な自分もいる

それが余計に苦しくさせることもたたあるけど、そうなれた自分によかったとも思う


期待なんて持てないけど、信じる気持ちは忘れずにいたいな

まっすぐに 目を逸らさずに自分を見ていようと思う

そしてその気持ちすらもとことん味わえる人間になりたいな♪


楽に生きてる人なんてそうそういないし、

みんな同じようにいろんな気持ち味わいながら生きてるって思ったら、自分だけが孤独じゃないって思える


今夜は少しだけ自分とにらっめこタイムをつくろー(u_u)

そして明日友達に渡すウェルカムボードの仕上げに入るぞ~!

シンプルに、おめでとうの気持ちをこめて゚・*:.。..。.:*・゚