同窓会ネット こぼれ話 -147ページ目

カ○ムシ

早いもので田舎から大阪に移り住んで早10年以上。
都会に住んでから見かけることなく心穏やかに過ごしていたのに
干していた毛布を取り込んだ時に部屋に紛れ込んできたモノがありました。

そいつの名前は
カメ○シ
(字面でも見たくないので伏字で失礼いたします)

田舎に住んでいた頃大量発生したことがあり
私の心にトラウマを植え付けたアイツでした。

田舎に住んでいた頃は親がいたので
半泣きになりながら助けを求めていたのですが
悲しいかな今は一人暮らしなので
自分一人でアイツに対峙するしかないこの現実。
つらい。

1センチ程度の大きさの虫に自分の部屋を明け渡し
ドアの陰に隠れ遠くから冷却殺虫剤を振りかけること数十分。
ようやくアイツが動かなくなったので
速効掃除機で吸って紙パックをビニール袋につめました。
勝った…一人でも勝てたよ…

部屋がくさくなってしまったので完全なる勝利ではなかったのですが
勝ちは勝ちです。

私はあまりの恐怖に近づくことができないので実行することができないのですが
親曰くガムテープにくっつけて取るとにおいも出なくていいそうですよ。

とりあえず大阪でも油断ならないことを学んだので
次から洗濯物取り込むときは注意しようと思います。


同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」


秋の恵み

東京スタッフです。


まだ昼間は動くと汗ばむ陽気ですが、
朝晩はすっかり秋の様相ですね。

私にとって秋はやはり食欲の秋。
「天高く馬も私も肥える秋」です北の大地

スーパーの入り口は、
秋の果物で賑わっていて、
様々な種類の葡萄、林檎、梨、
そして柿や早生みかんも
出回っていますね。apple.

個人的には、
大きな巨峰の粒を頬張る時、
秋の恵みを一番感じます。ブドウ

もちろん果物以外にも、
山の恵み、海の恵みと、
旬のご馳走は盛り沢山。

新米もつやつやで甘みがあって、
ああ、日本人に生まれて、
本当に良かった、
そんな幸せを噛みしめる日々ですゴハン

さあ、同窓会で元気にがんばって、
おいしく摂取した
カロリーを消化せねば!ニコニコ





同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」



ハッピータイム

皆様のハッピータイムって
どんな時?

お茶してる時
お買い物したりなどなど
これってなかなか決めれないけど

ちょいちょいあるよね
ハッピータイム

最近感じたことがあって
幸せに感じる事と達成感とか、
なんか脳が同じものを出してそう

アドレナリンみたいな感じの

どしてそう思っちゃったか

市場に行った時
箱いっぱいに入った鰯ちゃん

何も考えず二箱購入

家に帰るなり
頭とって、はらわた掃除

1時間半かかりました^^;

それはそれは
かなりの鰯ちゃんでした

そん時の達成感と充実感が
至福のひと時を過ごしている感じと同じのような

心穏やかでした

私のは
そんなことしてる時間が
ハッピータイムなのかな^^

次はどんなことが幸せな時間なのか、お休みの時探してみようと思います

同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
類似業者にご注意ください。「絶対安心」信頼のプライバシーマーク取得業者です

w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

【送料無料】 仕事に使える!同窓会人脈術 / 伊丹正人 【単行本】

¥1,155
楽天

ハッピートレイン2

この前、ミナミをぶらついていると

えっ飛行機?

どう見てもピーチ航空の塗装?


でもラピート!

南海電鉄とピーチ航空の
コラボ企画
『ハッピーライナー』

なんでハッピーなんかな?
と思い調べてみると

桃は古来から
「長寿・繁栄・幸運」の
シンボルとされている様です。

初めて知りました!

ラピート1編成だけこの塗装で
今月から1年間運行される様で
『会えればラッキ~』みたいです(*^▽^*)

春に見たら幸せになれると言われる
幻の新幹線
『Dr.イエロー』を見ても

今日に至るまで
何も良い事は無かったのですが、

今回、早々に
『ハッピーライナー』を見て

W効果で何か良いことあればと
ほくそ笑んでいる様じゃ
駄目ですね。

自力で何とかせな…あせる



同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」

本能

こんにちは、同窓会ネット事務局です。

秋ですね。
食べ物がおいしくなります。
は、年中ですけれども泣き

今年は夏が短かったですね。
毎年は今頃から徐々に
涼しくなっていた気がします。


今年、我が家には春の終わりに
手のひらの大きさの子猫ネコ
新たにやってきましたが、

すくすく成長し、

猫らしく、

というか

ネコ科しし座らしく育っています。

しゃぶしゃぶを食べようと
肉をテーブルに置いていると
生肉を奪って逃げ、

しかも「う~っ」むかっと唸りながら。。。


一緒にいるダックスフンドに

「遊ぼう!」

のサインに見えない程
体当たりする、

しかも首元を狙う。


「食べられへんよ!」

と怒ってはいるのですが。。。


大人しい性格のダックスは
何をされても黙っています。

なのでお散歩コースの川辺が
彼のオアシスラブラブ(笑)。



河川敷の風はもう肌寒く感じました。

同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
感動の再会をお手伝い!全国各地で承っております
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m