同窓会ネット こぼれ話 -132ページ目

二十歳の頃

東京スタッフです。

1月10、11、12日は、
同窓会の開催が多い三連休でした。

成人式もあり、
いくつか開催された20歳の同窓会は、
特に賑やかで華やか。
皆さんキラキラと輝いて見えました。

自分の20歳の頃を振り返ると、
若さばかりで、大した考えも志も無いままに、
遊ぶことばかり考えていたように思います。

20歳の頃は楽しかったけど、
今日の青空を見上げてふと思うのは、
もしかしたら今の方が幸せかも…。
何の根拠もないんですけどね。

新成人の皆さんの未来が
明るい世界でありますように!


同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
感動の再会をお手伝い!全国各地で承っております
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

今年こそは頑張りたい

お正月に甘やかしてしまった結果
身体にツケがたっぷり叫び

さすがにこれはダメだと
ダイエットはじめました~ヾ(@^(∞)^@)ノ

どうもう~事務局でございます音譜

今日、社外に出る事があって
通りがかりに可愛いチョコレート専門店を発見!!

ちょっと寄り道ラブラブ

可愛い店内
ふ~んて見渡していると

ん?この雰囲気はもしかして

バレンタインバレンタインチョコ

ホッとするのもつかの間

これから何を渡そうか
頭を悩ませますね

とりあえず今日は自分へのご褒美に
寄ったお店で買っちゃったチョコ


何かと理由を見つけては
自分を甘やかす傾向にある私

こりゃダメだあせる

同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
類似業者にご注意ください。「絶対安心」信頼のプライバシーマーク取得業者です

w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

【送料無料】 仕事に使える!同窓会人脈術 / 伊丹正人 【単行本】

¥1,155
楽天

今日は何の日

2015年1月14日(水)

みなさん、この話覚えてますか?

昭和33年第二次越冬隊を送り込むため宗谷号が南極に

向かい途中厚い氷に阻まれて断念。

そしてタローとジローの2匹の犬が置き去りなりました。

そして今日の日に再度、南極へ宗谷号が

向かいタローとジローを救出されました。

映画 高倉健 主演 南極物語

で有名になりましたね。




同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」

二十歳!同窓会

今年も
早いもので、

昨日は成人の日でしたね!

私も今回5つ(約600名)の

二十歳同窓会のお手伝いさせても

らいました。

男の子はビシッと、

女の子は、晴れ着や可愛らしい格好で、
みなさん
素晴らしかった!ですよ!

一瞬

二十歳の超元気さに圧倒されそうになりながらも、

職務まっとうです!

わたしも

季節感を感じられる仕事で、

いつも感動!いただいてま~す!


新成人の方々、

重ね重ね

おめでとうございま~す!

ところで

わたしは、成人式 何回目?



同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
感動の再会をお手伝い!全国各地で承っております
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

タマリンドジュース

こんにちは、同窓会ネット事務局です。

本日は、成人の日ですね。

私も結構前に経験をいたしました。


思い出されます。
数年ぶりに会う地元のお友達にワクワクし、
その夜は地元の居酒屋でお酒を飲み、

晴れて成人となった日でした。


「お酒を飲む」

ということは、
大人のたしなみであるわけですが、

成人になった時、
今までに経験をしたことの無い行為の訳ですから、

それがたとえ居酒屋であっても、
チープなバーであってもドキドキしたものです。


それが場数をこなすことで、

年々とドキドキしなくなっていきます。


そして徐々に
「話題のお店」
よりも「顔なじみの店」
へ足を運ぶことが多くなります。


「○○ってお店知ってる?」
「○○って食べたことある?」

と聞かれても、

すでに経験済みということが多くなってくるので、

あー、こうやって可愛気というものが
失われていくわけか、、、、。

なんて感じているのですが(笑)


ですがね、
ですがね、

やっぱりまだまだあるんです、

口にしたことのないもの。


「タマリンドジュース」



フィリピンとか南国ではメジャーのようです。

国によっては
赤ちゃんがぐずったらこれを飲ませればいい、
眠るから、

というそうで(笑)


味は、甘酸っぱくて、濃くて、美味しい!


外国製品なので味が濃いので
私はソーダで割りたかったですけれど(笑)


今年はどんな「NEW」に出会うのかしら?


今年も楽しみです。

やっぱり大人は楽しいです!


同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
感動の再会をお手伝い!全国各地で承っております
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m