同窓会ネット こぼれ話 -108ページ目

パンプスのはずが

こんにちは

昨日の朝少しだけセミの声が聞こえました
もうすぐ夏本番ですね

さてさて、最近 靴を買いました



「パンプス欲しいなぁ」と思い
買いに行ったはずがなぜかサンダルに…

買ってから数日は雨が続き
結局まだ履けずにいます

天気予報を確認すると
あと1週間はすっきり晴れないみたい…
早く履きたいなぁ


+-------------------------------------------------+

同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
実績一番。プライバシーマーク取得業者です
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

+-------------------------------------------------+




まだ実感なし

梅雨=むしむし、じめじめ

今年はまだそこまでうだる程でもないような気が。。。

いずれくるんだろうなぁ今年も

すでに、二の腕を出して袖の無い服をまとっている私

【真夏】がやってきたら
何を着るんだろう

あ!そうだ
話は変わるんですけど

先日、蝉の鳴き声を聞きました

せっかちな蝉です

残念だけど
思ったより孵化してないよー

蝉 がんばれ


同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
類似業者にご注意ください。「絶対安心」信頼のプライバシーマーク取得業者です

w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

【送料無料】 仕事に使える!同窓会人脈術 / 伊丹正人 【単行本】

¥1,155
楽天

思い出の日


今日から7月です。

梅雨明け、夏祭り本番という

時期も今月からです。

7月1日の個人的な思いはこの日の

誕生日の方をよく知ってます。

さんま、カールルイス 

大学時代家庭教師をしていたK君 

前職の後輩H氏です。

特に印象があるのはk君です。

早産のため自由に歩行ができず

手も不自由。

鉛筆で字などうまく書けません。

K君が生まれたとき両親は

ドクターに命があとわずかと言われたそうです。

しかし両親はあきらめません。

この子は

昭和47年7月1日生まれで数字の

ごろ合わせをすると「死なない」ということです。

見事祈りあり危機は脱しました。

そんな彼から数年前 早稲田大学

に入学、今ではある私立高校の

先生をしていると報告を受けました。

当時、英語の発音について彼に

教えたことが今、授業で活用して

ますとうれしいことを言ってくれます。

益々の活躍を祈ってます。

同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」



梅雨時期に食べたいもの

東京スタッフです。

食べ物のことを考えると、
一人で盛り上がってしまうのですが、
この梅雨時期に、
食べたいものベスト3を
あげてみたいと思います。

第3位 カレー
スパイスの効いたインドカレー。
カレーの成分は漢方薬に通じるので、
体にも良さそうですね。
じめじめした気分を
スカッと吹き飛ばす
辛さ成分に期待!

第2位 フルーツ系ジェラード
気温と湿度が高くなると、
バニラ系のアイスクリームより、
フルーツ系のジェラードが
食べたくなります。
時にベリーのジェラードの
甘酸っぱいさわやかさに期待!


第1位 そうめん
冷たい食べ物が好きな日本人。
夏の代表的な炭水化物ですね。
シソやミョウガなどの薬味とともに、
さっぱりスルッといただきたい。
水や氷を使って、
視覚にもうったえる清涼感に期待!

という訳で、
平凡を絵に描いたような
この時期に食べたいもの
ベスト3でしたm(_ _)m





同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」


さくらんぼ

あまり普段よく食べる果物ではないのですが、
6・7月はさくらんぼが旬
スーパーでたくさん並んでいたので買ってみました

さくらんぼは宝石に例えられ
「赤い宝石」「初夏のルビー」などと呼ばれたりするそう
それぐらいきれいな紅色でなんともかわいい姿さくらんぼ





お味も酸味はほとんどなく、ほどよい甘さでおいしかったです


しかも!疲労回復や美肌に良い効果があるそう
女性におすすめですよ~キラキラ



同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
感動の再会をお手伝い!全国各地で承っております
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m