淀川に【ちぬ】現る!?
こんにちは。大阪本社事務部4姉妹の次女です。
最近5姉妹になりました。
毎朝 雨がふっていなければ自転車通勤をしています。
淀川にかかる大きな「十三大橋」(じゅうそうおおはし)を渡ってくるのですが
今週になり何やらでっかいオブジェが参上。
思わず写真を撮ってしまいました。

ネット検索をしてみると「淀川テクニック」さんの作品だそうです。
淀川にながれてるゴミで作られた「ちぬ」
なんかね「わぁ~」ってちょっと元気になりました。
ちょっとしたイベントが元気をくれます。
イベントといえばこの時期は
お花見
桜前線もいよいよ関西に届き今週末くらいが見頃かなぁ~と思ってます。
「お花見自粛」「いやいや 自粛は強制しちゃいかん」と話題になっていますが
私達にできる事 募金、献血、節電、買いだめをしない、そして
元気な人は元気よく 日本の文化「お花見」をして経済を滞らせない。
お花見の為、お買い物をしてレジで被災地を想い募金をする
集めた会費が残ったら募金にまわす。
したくてもできない人がいらっしゃるのは重々承知。
でも するべきは「自粛」じゃない。 できる人は大いにやりましょうよ ねぇ。
がんばっぺ 東北。がんばろう 日本。
イベントサークル会員募集
BBQ!ゴルフ!飲み会! イベントサークルで友達を増やそう!
最近5姉妹になりました。
毎朝 雨がふっていなければ自転車通勤をしています。
淀川にかかる大きな「十三大橋」(じゅうそうおおはし)を渡ってくるのですが
今週になり何やらでっかいオブジェが参上。
思わず写真を撮ってしまいました。

ネット検索をしてみると「淀川テクニック」さんの作品だそうです。
淀川にながれてるゴミで作られた「ちぬ」
なんかね「わぁ~」ってちょっと元気になりました。
ちょっとしたイベントが元気をくれます。
イベントといえばこの時期は


桜前線もいよいよ関西に届き今週末くらいが見頃かなぁ~と思ってます。
「お花見自粛」「いやいや 自粛は強制しちゃいかん」と話題になっていますが
私達にできる事 募金、献血、節電、買いだめをしない、そして
元気な人は元気よく 日本の文化「お花見」をして経済を滞らせない。
お花見の為、お買い物をしてレジで被災地を想い募金をする
集めた会費が残ったら募金にまわす。
したくてもできない人がいらっしゃるのは重々承知。
でも するべきは「自粛」じゃない。 できる人は大いにやりましょうよ ねぇ。
がんばっぺ 東北。がんばろう 日本。
イベントサークル会員募集
BBQ!ゴルフ!飲み会! イベントサークルで友達を増やそう!
www.dousoukainet.com/circle_entry.html