こどもの発達に心配があるママへ | 日々是好日

日々是好日

幸せは『在る』

言葉が遅い

なかなか歩かない

なんか他の子と違う気がする 

 

そんなこどもの発達に不安や心配があるママへ

 

実体験をもとにアドバイスと「大丈夫」をお伝えします!

 

 

 

ちゃお~♪

結婚から子育てまで@心屋式心理カウンセラーはまだかよこです!

 

 

今日は次男の誕生日♪

急に背が伸びて176センチもあるらしく

母は見おろされてます(笑)

 

 

こんなに可愛い頃が懐かしい!

 

 

 

 

言葉が遅い

オムツがとれない

なかなか歩かない

なんか他の子と違う気がする 

 

 

そんなママへ、実体験をもとに「大丈夫」をお伝えします!

  

 

ママになったらなったで

こどもの成長に一喜一憂

心配はつきませんよね

 

 

小さい頃はとくに

ママは自分をあとまわしにしても

子育てに一生懸命になる

 

 

それだけ我が子を愛しているってこと

 

 

愛しているからこそ、ちょっとしたことでも心配だし、不安も大きくなる

 

 

ママって、こどものことに関しては

勘がものすごく働くと思うんです

 

 

言葉が遅い

オムツがとれない

なかなか歩かない

なんか他の子と違う気がする 

 

 

気になるけど、どうしていいかわからない

はじめての育児で、そんなものなのかなぁと判断がつかない

夫に相談しても、気にしすぎと言われる

病院に相談して、万が一、なにかあったらと思うと受け入れがたくて怖くて動こうと思えない

 

 

だけど

 

 

もし、気になることがあるのなら

専門の病院に行くことをおすすめします。

 

 

病院に行ってみて、なにもなければ、それは安心にかわるし、なにかわかれば、その子のためになる手立てを早くからうてることになります。

 

 

我家は、一番下の子の言葉の遅れと、座っているときにする不思議な動作がずっと気になって…

 

 

たしか2歳になったばかりのころに

1件目の病院に相談にいきました。

 

 

そのときは、まだ小さいし、半年たっても気になるようなら、専門の病院を紹介します。と言われました。

 

 

半年後、やっぱり気になって連絡し、紹介状がないと診てもらえない大きな専門病院に行きました。

 

 

これが2件目です。

そのとき、発達障がいであることを伝えられ、「療育」というものに通うことを勧められ、地元で療育してもらえるところを教えてもらいました。ちなみに今は下の子は4件目の専門病院に定期通院しています。

 

 

この「療育」

 

 

早ければ早いに越したことがない。

今は心底そう思います。

 

 

 

我家は、全員、発達というギフトを授かった、個性豊かなユニークなこども達。

2年前の今日、書いたブログを読んだら、笑えるエピソードのことを書いていて、読んでまた笑っちゃいました(笑)

 

下の子をとおして専門の病院や専門家の人たちと関わるようになって、いろいろ知っていく過程で、あれ?あの育て辛さや疑問に思ったりしていたことって、もしかしてお兄ちゃんたちも?!

 

 

そう思ったのがきっかけで、お兄ちゃんたちは小学校中学年とか高学年から専門の方々にお世話になりはじめたんです。

 

 

もっと早くに気づいてあげて、適切な対応ができていたら・・・ごめんねって思うこともあるけれど、そこはもう仕方ない!

 

 

そこに罪悪感を感じたり、自分責めしている暇はない!今はそこまで思えるようになりました。この辺は心屋を学んでいてよかったとつくづく思います。

 

 

考え方をきりかえて、今できることをと思い、3人それぞれに出来る限りのことを動いています。

 

 

過去に…

 

 

こどもが発達障がいということとか、書いたり言わないほうが良いのでは?と助言を頂いたこともあります。

 

 

その人は、良かれと思ってかけてくれた言葉だと受け止めつつ、わざわざ伝えてくださったことにも感謝しつつ

 

 

でも、それって、その人に「発達障害」ということへの偏見があるのではないかな?と思う私もあとから出てきたんですよね。

 

 

わたしも最初は知識もなかったし、「障害」とつくから、この世の終わりみたいに落ち込んで、受け止められない頃がありました。

 

 

それって、私にも偏見があることに、気付かせてもらうきっかけにもなったと思っています。

 

 

その辺は、こちらを読んでください

 

 

子どもたちか発達障がいということがわかってから、私自身のいろんな心境の変化がわかると思います。

 

 

間違いなく言えることは、こども達が発達というギフトを授かって生まれてきてくれたおかげで、私自身が苦しくなる考え方をしていることに気づかせてもらって、生きやすくなったのは確かです。

 

 

こどもは、ママを笑顔にするために

ママを選んで生まれてくる

 

 

これは、本当にそう。

 

 

今は、この子たちならではの

ユニークな個性=宝物をどう生かしていくか

 

 

せっかくの個性をつむことなく、自分も相手も苦しまず、いろんな人たちと違いを認め合えて幸せに共存していけるようにと願いながら、沢山の方々の助けを受けながら、子育てしながら、親育てられ中です(^^)

 

 

こども達のおかげで

どんなことがあっても

こどもも私も「大丈夫」

 

 

そっちを信じることができるようになってきてます。

 

 

でも、本当に大丈夫なんですよね

 

 

こどもの発達障害、不登校、夫や義理実家の親御さんからの悪気のない言葉に傷つていたり、理解を得られず悩んでいる

(このへんは、今までのご相談を振り返って例えばで書きました。我家は夫も義実家も、とても理解があったんですよね。その点はとても恵まれていると思います)

 

 

そんなママがいたら、考え方を変えて笑えるようになってほしいなって思います。

 

 

 

悩んでいるママには、下記をクリックして気になるタイトル記事を読んでみて欲しきです♪すべて、私自身の実体験ベース!

 

虹子育てに悩んだら読む記事

 

虹子供の病気・発達に悩むママ向け記事

 

 

ひとりで悶々としてしまっている方は、今月からスタートするグループカウンセリング(無料)に勇気を出して参加する!っていうのも最初の一歩になると思います♪

 

まだ告知記事が間に合ってませんが

1月24日(日)に開催予定です。

 

時間を決めてないので、参加したい!という方がいたら、最初のおひとり様からのお時間のリクエストをお受けします!

 

下記LINEから連絡ください(^^)

 

 

 

 

 

 

神様は勇気を出した人を見捨てない!

 

 

これも本当だとつくづく思いますおねがい

 

 

 

ちなみにカメラマン夫ハマちゃん目線のブログはこちらです♪

 

 

 

カウンセリングメニューのご案内

    

 

ウェディング関連のご案内

 

 
和紙職人で写真作家もしてる、カメラマン夫ハマちゃん紹介