長男の、水産高校カッター部

北陸大会星富山でありました!

今回も遠いぜぃサーフィン

 

またも結論から言ってしまうと、

北陸大会 優勝できました

おめでとう 拍手 ありがとう 乙女のトキメキ

 

↑1艘に12名の漕ぎ手と、

 指揮する女の子2名

 

日々、練習遅くまでやって、

きつい、大変って長男は言っていたけど、

成果が出て良カッター キラキラ

 

毎日21時過ぎに帰宅し、

もう本当疲れた泣て言って、

お風呂、ご飯、休憩、22時就寝の生活 スター

 

6:30に起きて、朝練へ向かう。

は、ごはんと洗濯と、朝のお弁当担当 OK

全国大会本番までがんばれビックリマーク

声をかけることしかできない

もどかしさはあるかな。

 

でも、今日は進路の相談をする

「個別懇談」のため高校へ行ったので、

少しゼリーの差し入れができました ハートのバルーン

 

「個別懇談」ネタも

盛り盛りあるのですが、後で書くとして、

北陸大会のお話です かに座

 

今年の会場は、富山 日本酒 で、

金曜練習、土曜大会が行われました!

 

選手たちは、金曜 学校終わってから、

バスで移動して会場入り おにぎり

 

高校の広い敷地内に、

の出入り口があって、

そこから出発 船

 

この日、日本列島強い雨でしたが、

この北陸はいの一番晴れて、

とても暑い日でした 晴れ

タープを出して日陰を作り、

そこから応援するかと思いきや、

中型のが横付けしてあって、

そこから観戦 !

 

2階、3階もあって、

見晴らしよく応援ができました 乙女のトキメキ

船の上から観戦なんて、素敵ですね ウインク

貴重な経験させて頂いています。

 

午前中 10-12時は公開練習 船

13時 開会式の後、

くじ引きで対戦が決まり、

長男の学校は、第1レース!

 

相手は、女の子も多い高校で、

地域によってカッター部に入る子、

興味を持つ子が違うんだなと感じました。

 

1レースは、無事勝利でき、

2レースは、他校が対戦。船の上で観戦。

3レースは、勝者3校での決勝戦 船

 

長男の高校は、3年生の一部が

航海実習で不在なため、

2年生が前回大会に引き続き

頑張って漕いでくれています。

 

身体が大きいわけでも、

筋肉ムキムキでもない

生徒たちではありますが、

テクニックを身に着けてきているのか、

決勝タイムは、ここのところの最速タイム

フィニッシュできました ニコニコ

 

すごいね!

2年生もメキメキ力をつけてきております !

これで、乗船実習に出ている

3年生が戻って来たら、

チームとしての力がより強くなるね 星

 

でも、長男曰く、他の学校もここから

全国大会の本番までの追い上げがすごく、

学校によっては、

合宿を組むところもあるみたいで、

うかうかしていられない状況であるみたい。

 

毎日21時過ぎに帰宅しているのをみると、

もう十分なのでは?! と

思わなくもないのですが、

2連覇 守る側 先輩との約束

後輩へバトンを渡す という役割があり、

もうひと頑張りしないと星

という状況みたい しっぽフリフリ

 

この大会の日から、が止んで

梅雨から、蒸し暑い梅雨に変わって、

まあ 汗だく ラーメン

Tシャツの脇が黄色くなってるなぁ

汗抜いてあげなきゃなぁ と

気にかかっているであります アセアセ

 

そんなこんなで、

無事 ”優勝” を持ち帰り、

この日も帰宅したのは22時過ぎだったかな。

3年生の仲間と勝利を味わったみたい ウインク

それも今しかできない経験だし、

楽しんできてね と見守りました OK

 

さて、次の本番

全国大会へ向け、最後の練習気合入れて

頑張ってね~ サーフィン

 

あ、ズボンにが開いてたから、

また縫っときますからね~ スノボ

 

閉会式の後、各高校が写真撮影をして、

その後、お互いに健闘をたたえ、

言葉や握手を交わし、

全国大会一緒に頑張ろう という

やりとりもあったりして、

青春だな という場面もあり、

陸大会は、幕を閉じました ハートのバルーン

 

 

ちなみに、

私たち家族はどうしたかと言うと、

土曜本番の富山に間に合うように、

金曜朝から石川県へ向かい、

雨の中体験できる施設にて、

吹きガラスそば打ち

九谷焼ろくろ回しなどをして、

金沢を観光 メロンパン

 

 

↑吹きガラス体験 30分で完成 キラキラ

 

15年ぶり兼六園を見て、

金沢城を散策し、

21世紀美術館なぞも行ってみた。

ここは、世界が違って理解できなかったです。

所詮、庶民でした。。

 

その後、忍者寺なるところで、

沢山の仕掛けを見て、

夜ごはんの新鮮な魚介に舌鼓を打ち、

金曜閉店。

土曜朝は、富山の港へ向かい、

海王丸パークへ。

青空と、青い海に浮かぶ海王丸に搭乗し、

船員気分を味わって、カッター会場へ向かいました。

 

本当に暑くて、至る所でソフトクリーム

買おうとするのですが、

時間が合わず今回はお預け。

次男三男は、その代り

コンビニアイスをゲットしてました。

狙ってたのは、観音十段ソフト なのですた ウインク

 

 

↑大きな海王丸に乗船 ペンギン

 

ちなみに、

またも学校を休んだ弟たち

ラーケーションについては、

小学校は、OK!

中学校は、NG! 

土日にある市長杯

応援会があったからとのこと。

次男は休んでばかりです (^^;

 

※金沢駅は初めて行ったのですが、

とても整備されていて、都市でした キラキラ

ロータリーから、バス乗り場などの他、

電線も地中に埋まっているし、

小京都というイメージはあったけど、

外国人が多くみえるだけでなく、

都市として出来上がっていることに

驚きと感動ですバレエ

観光客で賑わっていたので、

その利益を能登半島の復興に充てて欲しいな

と他県の庶民は思いました ピンクマカロン 

以上です。

 

↑ 国宝 瑞龍寺