小説指原莉乃外伝リライト~イチパーの奇跡.峯岸みなみ的あの日 | 散り急ぐ桜の花びらたち~The story of AKB.Keyaki.Nogizaka

散り急ぐ桜の花びらたち~The story of AKB.Keyaki.Nogizaka

小説家を目指しています。ゆいぱる推し 京都地元大好き 鴨川のせせらぎと清水寺の鐘の音の聞こえるところに住んでいます。









              𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・










峯岸みなみという人を見る時、
私達ゆいはん推しはどうしても彼女を斜めに見てしまう
まっすぐにアイドルの道を突き進んで振り返れば誰にも後ろ指を刺されることのない真っ白な道を残してきた横山由依はおそらく彼女にとって鬱陶しいほどに眩い存在
相容れない二人なのは誰の目にも明らか
スキャンダルを養分にしてのし上がった指原莉乃ならそんなゆいはんを弄って笑い飛ばすこともできるだろうけど屈折した暗黒キャリアを持つ峯岸みなみはそうはいかない

ほんとは総監督になりたかった
そんなみーちゃんの言葉は有名でそこには強いゆいはんへの恨み節にも似た嫉妬が感じられる
もし峯岸みなみが総監督になっていたら。
たかみなさんが私情にかられて
ゆいはんではなく思わずみーちゃんを選んでいたなら
どんなAKB 48が見られたのか

怖いもん見たさでそんな世界も覗いてみたい気もするけど
峯岸みなみ総監督の世間の風当たりの強さを考えたなら妄想で描くのも勇気がいることで(笑)
おそらくAKB の凋落は3年は早まったのは間違いないところでしょうか

ゆいはんの上にはまだ数多の先輩達が居て、そこをすっ飛ばすことは勇気と覚悟が入ったはず
たかみなみーちゃんの二人の関係性から考えると峯岸みなみ総監督は全然あってもおかしくない話でもあった
そう言う意味では指原莉乃、峯岸みなみとつづくスキャンダルの波を押し留めたとも言える真面目ゆいはんの選択はたかみなさんらしい情を捨て実を取った男前な決断と言えるかもしれない


ということで今回は小説指原莉乃外伝リライト
メインのAKB ストーリーのお話からは少し外れてある意味、AKB のスキャンダルの代名詞とも言えるみーちゃんの心情に深く分け入ります。スキャンダルを踏み台にしてAKBの女王にまで上り詰めた指原莉乃をみーちゃんはどう思いどう見ていたのか
そして彼女に盲信的に憧れる後輩達への真っ直ぐな忠告と戒め
その中に見え隠れする自らの後悔と懺悔
今は結婚して幸せな家庭を築いてタレント活動も順調なみーちゃんだけど
しょっぱくて唇を噛むような過去を引きずっていたあの頃のみーちゃんがここには居ます



それでは小説指原莉乃外伝リライト〜1%の奇跡、峯岸みなみ的あの日
ご覧くださいませ🙏





𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・
















              

              𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・




 

私は峯岸みなみ、知る人ぞ知るAKB48第一期生、いわゆるオリメンと呼ばれる中のひとり。優子、敦子、たかみな、小島さんと続く黄金の系譜、だから私も、と言いたいところだけど実際はそうではない。

 

組織というのは長く入れば顔も売れる、然るべき評価もいただける。それなりの努力をすれば、そこそこの地位がその年数によって与えられ序列が進んでいく。頭のそうよくない私でもそれぐらいは分かる。

 

ただそれがアイドルグループだと事はそう簡単にはいかないらしい。

あたりまえだけど、そこには雑多の要素が絡み合ってくる。

努力、才能、運、そして極まれにやってくる大逆転へのシナリオ・・・・・

 

 

 

 

2012年6月16日未明

 

原稿を持つ、手の奮えがとまらなかった。胸の鼓動が少しずつ早くなっていくのを感じた。

落ち着け、そう思うほどに緊張感は増していく

 

「なんでこんな日に私たちなのよ、みーちゃん」

あっちゃんの言葉は私の心の叫び。

 

泣いてるんだろうな、さしこ、そう思った。

涙なんてこの七年間、嫌というほど流してきたけど、この日の涙は違う。色も違うし意味も違った。

 

だから、なによりも控え室でじっと出番を待つさしこを想った。

もう彼女はその時、覚悟を決めていたのかもしれない

 

公開処刑、公開裁判、ネットで囁かれる数々の中傷
もう彼女に進む道は与えられない、私を含めてみんながそう思いはじめていた。
指原莉乃の為に用意されたオールナイトニッポンの時間
でも交差する彼女と秋元先生との想いは全く違っていた。

 

 

 𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲


 

 一秒一秒の重さが身に私には染みていた。

 

これほど時間が早く過ぎればって思った時はない。

大分に帰ったら何をしよう、そればっかり考えてた。

 

でもそこでやりたいことなんてなにもない。全ては東京に出るときに捨ててきた。

今更なのよ、私にとって大分は。だからもう覚悟しかなかった。祈りに近い覚悟。

 

後にみーちゃんがあんな事をしたけど、そんなのは思いつきもしなかった。
気づいてたらやってたと思う。それで今の全てがちゃらになるのなら・・・  
 

 

 

𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂




そんなさしこの想いに秋元先生は早々に答を出す。それは彼女にとっては想いもしないもの。その時の彼女の涙を誤解した人は多いかもしれない。
悔し涙、後悔、懺悔の涙。でもこれって、さしこにとってウルトラセーフの涙。

それは地獄に届いた天国からの手紙のように見えたのかもしれない、さしこには・・

 

 


𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲


 


 AKBという枠の中で彼女が小さく収まってしまうことを俺は恐れた。

買いかぶりすぎと笑われたら返す言葉もないがその時はそうだった。

 

このままでは彼女は少しばかり器用に生きれる、そこそこ人気のあるバラ専メンバーで終わる。

 

スキャンダルに頭を叩かれて才能を飛ばされてしまう素性を指原は持っている。

だから今さえ乗り切れば指原莉乃はとてつもなく大きくなる。その確かな予感めいたものが俺にはあった。

 

博多行は確かにギャンブルだったのかもしれない。懲罰的な部分もなかったといえば噓になる。

けれどあの時の選択がベストだったという俺の信念は今も揺るがない。

 

 


 𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・



 

努力は必ず報われる、だれかが言った、今世紀最大のギャグが頭に浮かぶ。

努力だってアイドルの世界では普通に汗水流していてはダメ。その見せ方なりを工夫する、

 

ざぁとらしくなく、見せれるところで魅せれる才能。ただ私もやったけど、これが超むずかしい。

複雑に絡む運と言った要素もそこには当然でてくる。運も実力のうち、そう言ってニッコリ笑えるのが真のアイドル。

 

そういう意味では、努力と運、その両方を極めたのが誰あろう我らがAKB48現総、横山由依ちゃんだよね。

 

断わっておくけど決して私は由依ちゃんをディスっているのではない。

ただ私にないものを全て持っている彼女を形を変えて嫉妬している、それだけ。

 

とにかく、才能がないなら努力、フツーの人なら、そんな道もAKBでは残念ながら開かれてはいないということ。それがきちっと理解できていない子がAKBには案外多い。

 

才能と努力、AKBでは歌って踊って話せる、そしてひととなり、それに加えてビジュアルもその子の才能と呼ぶ。

誤解を恐れず敢えて言うなら、ビジュアルでその子のいく末は99%決まる。これは間違いのないところ。

 

べつに大向こうを意識して言っては無い、それは私のAKB人生で唯一悟ったマイセオリー。
残る1%の確率を求めて、もがき苦しんできた子達を私は嫌と言うほど知っている。

 

努力はほどほどにあとはあきらめて運を天に任す、変に横山なんかの真似をしようとするから可笑しくなる。私は何なんだろう的な、自己矛盾症候群に陥っちゃう。

 

99%と1%、、あとイチパーで巻き返すことの奇跡、それを魅せてくれた人間を私は二人知っている。その一人は全てのAKBを夢見る子たちに希望を与えた、松村香織。

 

言い方はあってるかどうかわからないけど、最低ビジュアルでここまでやれるということを証明した数少ない一人。少なくとも私もやれる感をみんなに与えたことは確か。

 

そして指原莉乃。私達はさしこのこの成り上がりを指原モデルと呼んでいる。

これはさしこに突っ込まれるまでもなくディスリが入ってる。

 

ただし敬意と羨望を込めたディスリ。

わずかに与えられた運で逆境をばら色に塗り変えたさしこのイチパーの奇跡に私達もひとときの夢を見た。

 

でも笑っちゃうのは、このイチパーのさしこの奇跡をバラ専の圏外の子達が目指すという嘘のようなホントの話。先にも言ったけど、彼女を目標と言うなら、行く先に待っているのは自己破綻でしかない。

 

AKBは弱者と強者の物語、敗者と勝者のストーリーという人もいる。

それをどのように魅せるのか。大人たちはそのことに日夜頭を悩ます。

 

そんなことを恨むでもなく憎むでもなく、鼻で笑い飛ばす程の覚悟、にっこり微笑んでおつかれさまと何事もなく言ってやる

 

そんな覚悟なくしてはこの世界では生きていけないんだよ、

可愛い後輩たちよ、神様の天分によって恵まれたものはそのまま突っ走れ、あんたの栄光はもう目の前だ。。

 

けど運悪く配分に漏れたものたちよ、怯まず腐らず、ほかの道を探せ、王道なんてほんの一握り、夢見るものは沈んでいく、深い暗闇の中に。

 

私は峯岸みなみ、心はまだその暗闇のなかにある。

 

 




 

unnamed (43).jpg

 




             𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・


 




みーちゃんが夢見た1%の奇跡は今、

舞い降りてるのかもしれないですね

勝ち組みーちゃん、ずっとお幸せに…💓






AKB48 ブログランキングへ


小説家志望 ブログランキングへ