また一人… | 爪火日記

爪火日記

看護助手を二度辞めて、施設の介護士デビューしたド―ゲの仕事と子育ての日記

昨日、今日と連休。

滅多に連休が取れないので本当にありがたい。身体がゆっくり休まる。


昨日は気づいたらお昼で、時間を無駄にしたので

今日は朝から活動。ユニ〇ロと、しま〇らのハシゴ(笑)からのランチ😋🍴💕


友人はニチイ時代からのママ友。

私が今勤めている施設に派遣で入って

しばらくして私もその施設に転職。

以前に小規模デイにその方の紹介でバイトに行っていて

同じ事業所で働くのは3箇所目という、公私共に仲良しの友人ですが

3月いっぱいで派遣継続しないとのこと…


ユニットは違うので、どんな感じかわからないのですが

とにかく必死で、大きい利用者さんも多く

体力的にしんどくなってきたそうです。

まぁ私より歳も上で、還暦近いですし

年々体力は落ちるよね…

ユニット型はスタッフ一人回しが基本なんで

やはり大変と思います。


「笑顔で働けなくなりました…」


という言葉が、聞いていてみにつまされる思い…

暫くゆっくりして、訪問介護に戻ろうと思っています、との事。

確かに、訪問の方が合いそうな方です。


介護職も合う合わないがあります。

それぞれ目指す介護があって

まぁ折り合いをつけながら働く感じかな。

私は多分、定型様式で働きたいタイプ。

イレギュラーな事が嫌だし、基本、他人に興味が無いので、

利用者さんとの関わりも表面上で良いと思っています。あくまでもビジネス。


彼女は誰に対しても情が深く、利用者さんともしっかり関わりたいタイプ。

なので、一人に関わると他に手が回らなくなって必死だったのかなぁと思います。


3月にもう一人、病院で一緒に働いていた子が准看学校にいくので退職しますし、

先月は医療院で一緒に働いていたパートさんも辞めちゃって、

仲良かった方々が皆辞める事になりました😭

私はもう暫く頑張りますが、やはり、看護助手をしたい気持ちがあります。


春なのに…何だかなぁ…




この前と同じメニュー。