今年はウィーンフィルの公演でマーラーをやるというので、これは行くしかない!

しかも偶然日本帰国の期間中やないか!ということであわてて川崎公演のチケットをゲット!

というわけで、今絶賛公演の演目である曲計5曲を予習しているところなのですが。。。

(大阪公演も行けたら行きたい)

 

ドヴォルザークの交響曲7番、1楽章途中で、あれ?どこかで聞いたことのある旋律。

クラリネットの旋律。他の曲(オーケストラ編成)でチェロ独奏で聞いたような。。。

と思って口ずさんでみるもなかなか思い出せず、

でも私が聞いたことある曲でしかもそこそこ聞き込んでる曲なんてたかが知れているし。。。

と頑張って記憶を引っ張ってみるも見つからず。。。

 

というわけでドヴォルザークの交響曲7番と似ている、というので検索してみたら!!

ヒットしたのがブラームスのピアノ協奏曲2番!

そうだそうだ!!あの一部だ!!

どんなに口ずさんでみてもループにはまりその先にたどり着けず。。。(←よくある)

すっきりしたー!!

どうやら第2主題で出だしのメロディーが似通っていたみたい。

単調での表現もあったのにそれには全然引っかからなかったけど…

これはまた忘れたらいけないのでメモメモ。

 

マーラーの交響曲全9曲を聞くのが生涯目標の一つ。

最初の公演は5番と好調な出だし!(ごめん、NZSOの6番は入れないことにする)

このままベルリンフィルやコンセルトヘボウとか、そうじゃなくてもいいから日本で帰国中に行けそうな公演があったらじゃんじゃん行くぞ!!

2番を聞けたらそれで満足かもだけど…

 

いやーしかし、今回の曲目、マーラー以外全部知らんて。。。

こうやって少しずつ聞いたことのある曲を増やしていくのだな。。。

やっぱり日本っていろんな公演があるし、しかも世界的に有名な演奏家やオーケストラが毎年来るし、芸術志向の高い国なんだなぁ。

ニュージーランドに来るまでそれが当たり前だと思っていたが、当たり前ではないと気付いたことの一つ。

マーラーの2番とか8番とか編成的に大きなホールでしかやらんだろうし、サントリーホールとかまた行けたら行きたいなぁ。