先週の放送をもって突然の最終回を迎えた、「HKT48のおでかけ!」は当然もう今週から放送なく、過去4年間で特番期も意外と放送が潰れる事が少なかった番組だったのでより放送終了の現実を感じさせられ汗

 

もしかしたらリニューアル、或いは新タイトルに衣替えという僅かな期待を抱いてたものの、本当に先週の放送で普通に終わってしまったのが驚きと不可思議な現象でもあって。終了した事自体以上に、この唐突な幕の降ろされ方がショックだった部分も大きいんよねぇ~。ホント、この番組が1クールか2クールで終了していたならば、あの放送終了5分前まで最終回感皆無な内容でのラスト回でも納得だったけれども、曲がりなりにも全48グループの深夜TV番組の中でも異例となる4年以上の長寿番組が終了するとなれば、せめて最終回の1ケ月前に告知があってメンバーにも知らされていて、最終回は全メンバー総出演でこれまでの放送を振り返るようなお祭り感こそ、あの番組には相応しかったようにも思えるし。

正直、よもや「おでかけ!」が最後にああいう、急きょ打ち切りが決まったような終わり方を迎える事になるとは想定してなかったので未だ腑に落ちないモヤモヤ感もあって…救いは最終回で、番組が終了する事とは全く関係ないVR体験ロケにおける、松岡はなちゃん大号泣シーンが番組史に残る大爆笑名場面となったことか(^▽^;)

 

もちろん自分自身にとっては、それこそまだAKBにすら今ほど前のめりにハマッてなかった時期から観ていた深夜番組で、ゆえに姉妹グループでは特にHKTに愛着を抱かされるきっかけとなった番組として思い入れ深いというのもあるし、HKT48にとってもメンバー紹介番組として大きな影響を持つ放送だったと思うから、番組終了は今後グループにとって少なからず痛手となりそうな不安感もあって。特に、4期生のメンバーはこれから番組内でも本格的に売り出されそうな気配があったし、あの番組内でフット後藤兄さんにハマッてキャラ付けされる、というのは特に未選抜メンバーや若手メンバーにとって本当に大きくて、結果的にHKT全体の底上げと層の厚みに多大なる貢献があったからねぇ~。

 

あと、毎年AKB選抜総選挙直後の、さっしーによる分析と後日談は貴重な証言だったし、後藤兄さんが今年は誰に投票したのか?というのも何気に注目のイベント化してたし(^^ゞ

結局、今年は開票イベント前に最終回の収録が行われてしまったので、今回は誰に投票したのか不明なままなんだよなぁ。確か過去、さっしー、谷、ちぃず、なおぽん、はなちゃんといった面々に投票してくれた後藤さんのセンスと心意気からすると、おそらく最後の出馬への敬意でさっしー、ここ一年の番組ロケでの頑張り評価からびびあん、4期生メンバー唯一の関西出身メンバーであるひなちゃん、といった面々に投票したと予想してるけど…あ~、やっぱあの最終回とは別に、総選挙感想戦だけでも特番でやってほしかったわ~あせる