私だけじゃないと知って 嬉しくなった話 | どしゅこいの大嘘吐き日記

同い年の親友のAちゃんから

「 種から育てて20年経って 今年やっとしっかりした実が3つついているの 」

・・・っと お部屋の中で育てた 

3m位の高さのライチーの木の画像を送って頂きました。

去年は 白い花が 初めてひとつ咲いたけれど 結実しなかったので、

今年こそという思いで 毎日楽しみにしているとの事なのです。

でも・・・、実が普通のライチーと違って 

どんどんサイズが大きくなっているとの事。

もしかして20年間ライチーだと思い続けて育ててきたけれど

グレープフルーツかも知れないわ・・・っと言っていたので、

私もネット検索して 彼女が大事にしている植物の葉っぱを調べてみました。

す・すると やっぱりライチーではなくて グレープフルーツだったみたいなのです。

何度も植え替えしたりしているうちに そういう勘違いをしたみたいなのです。

 

ちなみに我が家でも、種から育てているライチーの木があるのですが、

高さは1m位です。


 

前回の私のブログでも、

秋映え林檎だと思って4年間育てていたら さくらんぼの実がなってしまって

実を見て初めて 違う木だと気が付いたっていうのと同じように

親友も勘違いしていたのを知って、

私だけじゃないんだと 何だか嬉しくなってしまいました。^^