ワタクシの両親は 見合い結婚で御座いまして
現在でも これがまた信じられない位にぃ
円満な結婚生活を送っております。
父と母は 昔から趣味も全然違いますしぃ 感性も全く違う者同士なのですが、
兎に角ぅ 単純に「 相性がイイ! 」って事なんだと思います。ぇぇ。
しかしぃ、
自分達の結婚が 円満であるが故にぃ
『 見合い結婚さえすれば 誰でも幸せになれる! 』
・・・っと両親は思い込んでいたもので
本当に始末に負えませんでした。_| ̄|○
ワタクシぃ 見合いは合計9回致しました。
長女として生まれてしまったもので
幼き頃より ワタクシの結婚に関しては
両親は並々ならぬ情熱を持っておりました。
その余りにも過剰な両親の期待を背負って
有無を言わさず見合いをさせられたのですが、
だいたい相手の写真を見せられた時点で
誰も彼も ワタクシはイヤだったんですよね(遠い目)。
今だったら とっくにこんな家など飛び出していた筈ですが、
どうにもこうにも 子供の頃からの刷り込みの呪縛から
逃げ出すという発想も皆無だったもので
実にぃ 苦しい時期を過ごしました。
毎日毎日 朝・昼・晩と、食事の度にぃ 両親からは
「 早く!嫁に行け!早く!嫁に行け!」っと
耳にタコが出来るくらいに 無責任に言い続けられぇ
「 おねぇちゃんが適齢期に嫁にいってくれないと
アタシの将来の結婚にも差し障りがある! 」っと
妹からも つつかれて、
それはそれは肩身の狭い思いをさせられました。_| ̄|○
当時は 適齢期と言われていた25歳までに嫁に行かなければ
人格破綻者&障害者のレッテルを
貼り付けられる様な勢いで御座いました。;;
今は 結婚の制度自体が 破綻している時代で御座います。
そういう意味では 本当に良い時代になったと思います。
どうぞ女性の皆様!
本当にご自分が好きになった殿方と
本当に結婚したい時にぃ 結婚なさって下さいませね。\(^▽^)/
初婚が60歳であろうとも 70歳であろうとも 全然おかしくないですからね。