別れも一つの現実だし、自分を創りだしてくれる貴重な体験なんだよ by 仁
亜沙湖さん、ホント、久しぶりのメールだね。でも、今日階段であった時、亜沙湖さん、とっても表情よかったよ。少しは吹っ切れたのかなぁ、と思っていたんだけどね・・・。まだ、拘りがあるんだね。
・・・でも、亜沙湖さん、それはそれでいいと思うよ。それだけ行人との関係が深く、亜沙湖さんの行人への思いが本物だったってことなんだよね。その事実が今の亜沙湖さんを創りだしているんだよ。
別れという現実を、まだ、亜沙湖さんは、認めることが出来ず、苦しみを運び続けているけれど、その時の出会いが本物だったから、それは持続するものだ、ということにもならないんだよ。人はお互いに変化し、成長するんだ。出会いがあって、学び合いがあって、別れがあって、悩んで、苦しんで、そして大きくなっていくんだ。
別れも一つの現実だし、自分を創りだしてくれる貴重な体験なんだよ。
お互いに、もっと大きくなって、あの出会いを大事にし合って再会できるかもしれないし、全く別の人生を歩いているかもしれない。
もう、行人を体験の糧にして、亜沙湖さんが新しくなる時期だと思うよ。
行人体験は否定する必要も、消す必要もないんだよ。成長過程の大事な出会いなんだよ。けれど、成長し、また新しくなっていく亜沙湖さんには、新しくなった亜沙湖さんにあった今の大事な出会いが始まるんだよ。新しい歴史が積み重なっていくんだよ。新しい歴史の方が長くなっていくんだよ。
だから、新しい歴史の始まりも、亜沙湖さん大事にしていくように、心を発展させていこうね。その中で、行人が、まだ、心の中で、いつづけてもいいんだよ。それは自分自身を大事にすることでもあるんだよ。自分を作ってくれた出会いなんだ。出会いとして大事にしていくんだよ。
これからも、まだ、いくつもの、いくつもの、大事な出会いを体験していくんだよ。そんな新しい出会いを大事にできるようにしていこうね。