ブログ放置間の2021年の1月に人間ドックを受けました。


予想通りはメタボ、悪玉コレステロール、他…

大阪に居た時は毎年受けていた脳ドックが、三島では市から補助金が出るのは隔年のため去年は受けませんでした。

で、今年見事に(?)引っかかりました

未破裂の脳動脈瘤😱

動脈瘤が破裂したら…くも膜下出血😱


社会復帰出来るのは約3割、3割死亡、3割後遺症なんだとか
2011年にくも膜下で亡くなったお隣の奥さんを思い出しました。😭


「要再検査」の結果を見た後、私本人よりオットの方がうろたえて不眠や下痢…オロオロしてました。

その後オットが色々調べたら場所的に破裂してもくも膜下ではなくもし破裂したら失明する恐れありとか

それも困る😢


けど、破裂する前に見付かって良かった。

🚑のお世話になる前に治療できるってありがたいです。

数日後説明を聞きに脳ドックの🏥

へ行きました。
約束の時間まで余裕があったので病院内の

コンビニでお蕎麦を食べました。

「パンツもタオルもここで買えるから、入院になってもおとーさん面会来んでええわ👍」
「開頭手術になって、頭フランケンみたいになっても、あそこにウイッグまで売ってるから大丈夫やな😓」
「ショートヘアだと9800円…ショートでええわ」とか夫婦でアホな事言ってました。

医者様の説明は
「右後交通に未破裂脳動脈瘤…手術が難しい場所なので多分開頭ではなくカテーテルになるでしょう」と
オットが
「もし破裂したらくも膜下ですか?😰」と質問したら
「この場所はくも膜下出血にはなりません。破裂したら目が飛び出すか失明するかもしれないです。」
「両目ですか?」
「🤔片目かな?」
「じゃあまだマシか ホッ😮‍💨」と、なんちゅう会話😳


「いい先生の居る病院を紹介しますね」って

「えっ?ここじゃないんですか?」
「この病院では手術出来ません」て

その数日後紹介された病院に行ってきましたけど、長い事長い事待たされた後に理事長先生が
「うちの病院には腕のいい先生が居ますから、彼なら大丈夫です。来週また来て下さい。」って 何じゃそりゃー💦
ヤレヤレ 😰

そして更に後日、その腕のいい先生様との面談で
「MRI画像見た限りでは破裂しても失明の恐れはないけど眼球が動かなくなります」って 何じゃそりゃ 😰
「放っておいたら破裂しますか?」
「放っておきませんよ。最新型のステントがあるのでそれでやる方向で来月精密検査しましょう」だって


2013年には甲状腺癌の手術しましたけど、今度は頭の中😢
寄る年並みに色々出ますなぁ