光と映像を使ったイベントがあったので、子供たちと行ってきました気づき



性格が出ますねくるくる


積極的に楽しむいちこ。



大きな音や暗い雰囲気が怖いと言って、座り込むニコ。


楽しめるものもあった気づき



本棚の整理をしていたら、オケタニ式母乳マッサージへ通っていた頃(5年前)に助産師さんから頂いた、育児書?のコピーが出てきました。



「母親に必要なのは 育児の最高責任者の自覚」


なかなか強い言葉不安


今の時代「父親も」デショ!というツッコミが聞こえてきそうですピリピリ



男と女は脳の構造が違うので、「母乳以外は男親でも全部できる」には異論アリの私でもツッコみたくなりました笑



主な内容は、

体の(外見的な)異常にイチ早く気付き、適切に対処せよ

でしたが、心(内面)についても主張は同じはず。


「子の性格(向き不向き)をイチ早く判断し、適切に関わりなさい」かな?



肉体的欠陥があったとしても、その子はいらないと言えないのが母親です。」


「これらの異常を医師や保育士に指摘されるまで気付かないようでは、育児の最高責任者としては失格だという気持ちが必要です。」



おお・・・不安ガーン





*****





D子の職場(他部署)に、アスペルガーと思しき女性がいます。



彼女は昔から、同じ部署で長続きしません。


星態度が悪い

(挨拶や雑談を無視する)

星同じミスを繰り返す

(それを悪びれる様子がない)


などの理由から、トラブルや同僚との諍(いさか)いが絶えず。




育休明けで職場復帰し、初めて彼女に会った時、


か、変わった人だな···。

私嫌われてる?


と、面食らいました。




2回目、思ったのは


この人···もしかしてコミュ障?




***




先日、彼女が小さなミスをしました。



しかし、関連するグループ会社の店長が、

「度重なるミスと態度の悪さにはこれ以上耐えられん!


とコチラのエリアマネージャーや支店長を呼びつけて大激怒だったそうです。



それに対して、

支店長:「もっときつく指導します」アセアセ


彼女に厳重注意することを約束したとか。



その話を小耳に挟んだD子ハッ

黙っていられず直属の上司に言いました。



星彼女はアスペルガー症候群だと思うこと


星雑談が不得意/コミュニケーションが円滑に取れないのは、脳の構造上の問題であって、努力うんぬんの話ではないこと


星トラブル続きなら、一人ひとりに合った働きやすい環境を整えるのも、上役(うわやく)の仕事ではないのかムキー!



D子の会社はそこそこ大きいので(上場企業)、コンプライアンス系の指導は一通り受けます。



私も育休復帰時に、

星パワハラとは

(こんな言動やめようネ)


星職場に難聴の人がいたら

(呼ばれても気づけないので肩をそっと叩いてネ、会議では口の動きを大きく話して視覚資料も用意してネとか)


等の教育動画を見ました。

外部の専門家による作成




これまで10年近く全国転勤や部署異動を繰り返しているのに、上司が誰も彼女の特性に気づいて寄り添えていないって、一体どういうことでしょうねムキーピリピリピリピリ



憤慨しているD子の話を、頷(うなづ)きながら静かに聞いていた上司。



ニコニコ「D子さん、若いわネ(笑)


ひらめき「カドが立たないよう、上の人にも伝えておくわね。」


と、穏(おだ)やかに返されました。



ハッ···つい熱くなってしまったチーン



まぁでも、子供を生んでなければ、いちこが発達に引っかかって「障害」をググらなければ、私も彼女の特性に気づかなかったかもしれません。


身内に「重度の自閉症かつ知的障害」者がいるので、知っているつもりでしたが。

「日常生活は送れるが、特性があり配慮が欲しい人」には疎(うと)かったようで···今回のことが良い「気付き」になりました。




その後、彼女と上司がどんな話をしたのかは分かりませんが···彼女が働きやすい環境になればいいな、と祈るばかりです。