愛知県 碧南(へきなん)市からのふるさと納税で、ナッツが届きました。



甘栗も、ピーナッツも、素焼きナッツも、どれもおいしい。 



この殻付きアーモンドが珍しくて好き。 



一昨年もここの定期便をお願いしていて、特産品を色々楽しみました。 


良かったので、今年も。 


定期便のピックも貼ろうと思ったら、軒並み販売期間外でしたキョロキョロ年中受付じゃないんだ・・・。


ここのみりんも、おすすめ。ホンモノのみりん。 





 ***** 




続きです。



私の一目惚れで始まり結婚した今の旦那サンですが、出会った頃から「興味深く思っている」ことがありました。 



それは、

「ヒトメボレで結婚した夫婦の子は優秀なのか」。 



「一目惚れ」とか「女性がいい匂いと感じる男性」は、互いに「遺伝的に遠い」関係だったと報告があります。 



「遺伝子配列が似ていない」方が、多様性が獲得できるため生物として有利。



近親交配(きんしんこうはい、親やきょうだいとの子作り)は禁止ですよね。


他に比べて高確率で、子供に障害が出ます。




(この人と結婚することになったら、優れた遺伝子配列の子供が生まれるかな)


(私はもともと子供が好きだし) 


(可能な範囲で、たくさん産んでみたいな) 


なんて考えていました。




結局、3人授かりました。 



···次々と発達検査には引っかかっています笑



まぁ、発達検査の良し悪しと、ヒト(動物)としての「生命力の強さ」は必ずしもイコールではない··· 



とかナントカ、かんとか、考えながら実に興味深く3人の子を観察しています。





D子は胃腸が弱くて視力が悪いけど、子供たちはどうかな? 


社交的な私と、コミュ障ぎみの旦那サン、どんなバランスで性質を受け継いでるかな? 



成長が、実に楽しみです。





***** 





そういえば、この日の整体でこう言われました。



担当Mさん:「D子さん、今日は目のツボがとても硬いです。最近、目を酷使(こくし)していますか?」 



め・・・ キョロキョロ



 Mさん:「韓流(はんりゅう)ドラマにハマってませんか??」 



 ・・・なぜ笑



 D子:「タブレットでマンガを見ることが増えたので、ソレだと思います。」




 (アメブロを始めて、タブレットを見る時間が増えたせいだな) 

実際、アメブロ内のマンガを見る時間も増えました。 




どうも、コロナ禍のとき目のツボが硬い人が急増して、話を聞いてみると大半が、



在宅時間が増えた 


→韓流ドラマにハマった 


→字幕を読むから、通常の映像より目を酷使 



もしくは、ゲーム時間が増えたから


だったそう。



 長年の付き合いで、私はゲームしないことを知っているので「韓国ドラマ?」となったらしい。 



 家のエクサガンでも時々ほぐしますー。


と言ったら、 

 Mさん:「あてるなら左右対称に、ですよ!」

と教えてくれました。 


右が凝(こ)っているからと、右ばかりあてたら、かえってバランスが悪くなるらしい。


 それにしても、過去様々な場所でマッサージを受けましたが、どこでも 


「お客さん、凝ってますね。」 


と決まり文句(もんく)のように言うので、そんなものかと思っていましたが。



 目を酷使したら、ちゃんと目のツボにあらわれるんですね。


 担当Mさん、さすがです。


 今後とも、メンテナンスをよろしくお願いします。




 ところで、エクサガンもなかなか良いですよ。



 レビューが高評価すぎて「そこまでかな?」とは思いますが。


 試してみる価値あり。 


家電量販店(かでんりょうはんてん)などで試してから購入できると、より良い。 



おすすめです。