<6月29日>
この日は午後1時台の新幹線で移動を開始しました。
仙台駅で「やまびこ」に乗り換え、
目的地である「福島駅」に到着・・・しようとした直前に突如停止。
最近何かとトラブルの多い東北新幹線なので、
「もしや、このまま止まってしまうのでは?」と一瞬不安がよぎりました。
停止信号での停止だったようで、数分後に無事に動き出しました。
予定より数分遅れで、この日の目的地「福島駅」に着きました。
新幹線も駅もそこそこ混んでいると思ったら、
「ディスティネーションキャンペーン」の真っ最中でした。
この日の夜は、事前に誘い合って福島駅まで有志で懇親会。
福島の地酒を「メニューの順番」に呑んで行きました。
喜多方市、笹政宗の「鬼涙」。「大辛口」です。
次は、末廣酒造の「生貯」でした。
小海老の唐揚げがサクサクで美味しかったです。
ということで、6月29日に福島市を訪ねたときの話題を
「うつくしま」シリーズとして「散歩大好き」書庫で紹介して行きます。