昨夜の晩酌は、新潟県魚沼市、玉川酒造の純米吟醸
「IT'S THE KEY」=「イット キー」でした。
ワイングラスでおいしい日本酒アワードで
最高金賞を受賞したとのことで、ワイングラスで・・・。
玉川酒造なので「玉風味」なのでしょうか?
英語でもしっかり説明書きがあります。
精米歩合;60%、アルコール度数;12度。
「5度以下または50度以上でどうぞ!」というのは
かなり極端ですが、呑んでみると、甘酸っぱい酸味が
口いっぱいに拡がります。
かなり強めの酸味が後味としてのこるので、
これだと「飛び切り燗」にしてみれば面白いかも知れません。