<2月22日>
福島市で行われた講演会に、急遽東京から参加しました。
講演終了後の第2部は、講師を囲んでのパネルディスカッション。
その後は立食で懇親会。
講師は懇親会終了後に帰りましたが、
私はウロウロしているうちに、スタッフとして支えた一人から
「二次会もありますが…」と誘われ、ついそれに乗ってしまいました。
二次会は福島駅前の「もみじ庵」という店でした。
講演会を陰で支えた若い方々ばかりの二次会で、
他県から参加し、しかも年齢が倍も違う私は異端です。
とはいえせっかくの機会と思いつつ、
福島の地酒の呑み比べなんぞを注文。
左から「飛露喜」「楽器正宗」「会津娘」という組み合わせを選びました。
福島名物「円盤餃子」も注文したようで、
ハーフサイズを皆で分け合っていただきました。
初対面の若い方々としばしの二次会を楽しみ、
私は早々に中座してホテルへ帰りました。
まだまだ復興途上にある福島の、若いエネルギーに触れて、
私もパワーをもらったような気分で、眠りにつきました。