<2023年5月26日>
フィンランドの古都「ポルヴォー」の街歩き。
現地ガイドさんの案内で、大聖堂から家々の間を縫うような小径を
散策して歩き廻りました。
あちこちに咲いていたのが「白い花」です。
クリーム色の塀や壁と白い花。
家の向こうにも白い花。花の名前は分かりません。
ずっと向こうにも白い花。
途中に鉄柵で囲われたこんなものがありました。
星座のようなものが支柱に浮き出ていますので、
日時計か月時計でしょうか。
田舎っぽい雰囲気のエリアから抜けて、お店があるエリアへ。
店の前に犬がいます。
本物ではなく犬の水飲み場でした。
ヨーロッパではこうした街角の水飲み場をよく見かけます。
犬に優しい土地柄で、どこへ行っても、
大小の犬を連れて歩く人を見かけます。
VWの向こうの赤っぽい壁は「Salt.RESTAURANT」の看板。
「塩レストラン」なんでしょうか。