<2024年10月11日>
名古屋の「愛・地球博記念公園」内にある「ジブリパーク」めぐり。
「魔女の谷」から予約時間のある「ジブリ大倉庫」へ回り、
「きしめん」を食べてから、「青春の丘」の前から循環バスに乗りました。
子どもたちの遊具のある「猫の城遊具」前を通過。
マップでは、赤枠~青枠~紫枠を通って、緑枠を目指しました。
循環バスから緑の多い公園内の様子が見えます。
到着したのは「どんどこ森」、つまり「となりのトトロ」の世界です。
「サツキとメイの家」の実物がありました。
公園全体では南端のあたりにあるエリアでした。
外からの撮影はOKです。
中に入れば撮影NG、外からであればこんな風に撮れました。
パパの「書斎」です。
「縁側」です。
この座布団に座って記念撮影をするのは順番に。
家の中もよく見えました。
裏にあったのが井戸です。
私が幼かった頃、生家には同じ井戸がありました。
眺めていると、若い人たちは「汲み方」が分からないこともあって、
上手く水が出せずにいましたので、ここはひとつ、「古老」の出番。
私に交代してもらい、取っ手を小さく動かして水を吸い上げ、
そこから一気に大きく動かせば「ジャア!ジャア!」と水が出て来ました。