<2023年5月25日>

ヘルシンキでのフリータイムで訪れた「建築博物館」

次は「建築にまつわる様々な物語」の展示室です。

 

1900年代からスタートする「フィンランド建築史」です。

 

1910年代。

 

1950年代。

 

館内の様子を動画に収めました。

 

これはオリンピックスタジアムのようですので、1952年です。

 

ここでも最後にSHOPに立ち寄りました。

目が止まったのは、まん丸金色の商品です。

 

「ROMA」

 

「LONDON」「BERLIN」・・・つまり、都市の街並みを

金色の金属製コースターに「打ち抜いた」ものでした。

とても珍しかったので「LONDON」を買って来ました。

 

出口の扉です。

 

「デザイン博物館」と隣り合うように建っていた

「建築博物館」は、マニアックではありましたが、

とても素敵で内容の濃い展示でした。