<10月10日>

中部国際空港(セントレア)から、「ミュースカイ」

金山駅乗り換え。地下鉄で一旦ホテルへ荷物を置き、

そこからタクシーで乗り付けたのが「ノリタケの森」です。

 

ショップでの買い物は後にして、

まずは「クラフトセンター」へ行きました。

 

広大な南北に細長い「ノリタケの森」の南西端、

マップでは左端のあたりになります。

 

チケットを買って、4階からが順路でした。

 

「ノリタケ・ミュージアム」からの見学です。

 

「ノリタケ100年」の歴史が詰まっています。

 

美術館のようなギャラリーでした。

 

「森村市左衛門」という方が創業した「森村組」というのが、

そもそもの発祥でした。

100年どころか「148年」になります。