<2024年5月10日>

ふらりとやって来た天空橋の「羽田イノベーションシティ」

場所柄なのか時間帯なのか認知度がまだ低いのか、

殆ど人がおらずガラガラでした。

上階へ上がると、建物の間から羽田空港の滑走路が見えます。

 

施設は予想以上に大きくて広く、その先には海が見えます。

 

DENSOなど有名どころの会社も入居していました。

 

「A~K」までの複数の建物が、空中デッキのような広場で繋がっており、

1階は殆ど駐車場という構造でした。

 

11時前だったので、お店もまだ開店前だったと思われます。

 

「お酒の美術館」はよても気になりましたが、開店前。

 

屋上の展望デッキまで上がって見ました。

羽田空港が一望できます。

 

こちらは第3ターミナル、国際便側でしょうか。

 

展望デッキまで来たら、少し人がいました。

足湯があって、のんびり浸かっている人、

大型のカメラで一所懸命写している人、

三々五々羽田空港の眺めを楽しんでいました。