<2022年10月7日>

この日の目的地「松山大学」に着きました。

構内に入ると胸像と石碑があります。

 

「新田長次郎」という方でした。

松山生まれの実業家の方で、皮革業で財を成し、

松山大学の前身である「松山高等商業学校」の創立に貢献した

篤志家でもあります。

 

正門左手には、「温山会館」という建物がありました。

同窓会館のようです。

 

校舎内に入って、廊下からベランダのような場所に抜けてみました。

 

キャンパスが一望できます。

 

校舎と校舎を繋ぐ通路が、こんな風になっている珍しい造りでした。