<2023年3月28日>
下総ドライブで訪れた「成田山新勝寺」。
斜面に巨大な伽藍が点在する境内の一番奥の「平和大塔」まで行って、
順に下まで下って来ました。
石塀に囲まれた建物があります。
「水行場」だそうです。古くは二宮尊徳もここの水で
「水行」を行ったとのこと。
門前商店街まで戻って来ました。
ここの商店街のマップは「うなぎ」の形でした。
「うなぎのぼりの街 成田」です。
そんな商店街でひときわ威容を誇るのが「川豊本店」でした。
木造3階建ての鰻の名店で、
「そこらじゅう」に鰻の香りが充満していました。
場所は、総門から少し坂を登った商店街の中心です。
時間が少し早かったこともあって、何と、並ばずに入れました。