昨夜呑み終えたのは、高知県安芸市、
有光酒造場の「安芸虎 夏純吟」でした。
虎が花火になっているラベルです。まさに夏。
原料米;土佐麗100%、精米歩合;60%、
アルコール度数;15.5度、日本酒度;±0、酸度;1.9。
これはキンキンに冷やした方が美味しかったです。
裏ラベルのスペックが英語でもきちんと表示されていて、
外国人の方でも理解できるようになっています。
「日本酒度」=「SMV」=「Sake Meter Value」
ということを初めて知りました。
昨夜呑み終えたのは、高知県安芸市、
有光酒造場の「安芸虎 夏純吟」でした。
虎が花火になっているラベルです。まさに夏。
原料米;土佐麗100%、精米歩合;60%、
アルコール度数;15.5度、日本酒度;±0、酸度;1.9。
これはキンキンに冷やした方が美味しかったです。
裏ラベルのスペックが英語でもきちんと表示されていて、
外国人の方でも理解できるようになっています。
「日本酒度」=「SMV」=「Sake Meter Value」
ということを初めて知りました。