<2023年3月27日>

下総ドライブで訪れた千葉県香取市。

小江戸佐原の街をひと通り歩き廻り、次は郊外へ来ました。

水郷名物「うなぎ」「鯉」の看板がある和風レストランの前です。

 

レストランとは道路を挟んで向かい側には、川が流れています。

木製の台が並んでいるのは、おそらく釣り人の「マイ釣り台」でしょうか。

 

香取市佐原地区の広域マップでは、

利根川に架かる水郷大橋のたもとです。

 

国の重要文化財に指定されている「横利根閘門」に来ました。

 

川岸の向こうにそれらしき施設が見えて来ます。

 

修復工事を解説した記念プレートがありました。

 

その向こうに四阿もあって、河川公園になっています。

 

「閘門」の向こうには「水門」が見えていました。

 

「横利根閘門」です。

 

反対側の彼方には「水郷大橋」が見えていました。