日本のクラシック界では知らない人がいないくらいの
二人に関する本でした。
ただ確かに、山本直純さんはクラシックを代表する
一人であることを知らない人も多いかも知れません。
第1章 齋藤秀雄指揮教室
第2章 大きいことはいいことだ
第3章 オーケストラがやって来た
第4章 天・地・人
第5章 1万人の第九とサイトウ・キネン
第6章 鎮魂のファンファーレ
こんなフレーズが何度か出て来ます。
【二人がまだ世に知られていない若き日、
直純は小澤に言った「オレはその底辺を広げる仕事をするから、
お前はヨーロッパへ行って頂点を目指せ」】
結果論としてその通りになったと思いますが、
直純さんがこんなに凄い人だということは、
今まで知りませんでした。
【2024年5月17日 読了】