<2023年3月27日>

下総ドライブで訪れた「香取市佐原」

「佐原町並み交流館」に入って「佐原の街並み展示」を見学。

 

重伝建指定を受けた地区の歴史的建造物の写真が並び、

大きな鳥瞰図面もありました。

 

この鳥瞰図はマップにもなっていて、

町の中を流れる「小野川」沿いに古い街並みが残り、

それが「小野川水門」から「利根川」に注いでいます。

その向こう(鳥瞰図の上部)には「常陸利根川」「霞ヶ浦」まで

描かれていました。

 

「佐原張子」はダルマです。

この張り子の技術が大祭の大人形に繋がっていると思われます。

 

重伝建保存地区の建物一覧と解説もありました。

 

昔の金庫室も、今は展示室です。

 

お隣にある「三菱館」の解説ですが、ここに金庫室があるので

こちらも銀行の営業室だったものと思われます。

東京駅の外観と類似する雰囲気があります。

 

14時46分で止まった掛時計は、東日本大震災の時刻です。

 

あの地震で重伝建の建物群にかなりの被害が出たようで、

ここの建物を含めて、修復・復旧作業が続けられた様子が

記録として展示されていました。

東北の太平洋岸の甚大な被害が注目されて、

千葉県の被害はあまり報道もされなかったので、

佐原の状況は、このとき初めて知りました。