<2023年3月27日>
下総之國のドライブで訪れた「香取神宮」。
「三本杉」の近くにあったのが大きな錨です。
海上自衛隊の「練習艦かとり」の錨です。
28年間に渡って世界の海で航海訓練を行い、
艦名ゆかりの香取神宮に錨が奉納されたとのこと。
錨の後方にある朱塗りの回廊には名前のような屋号のような文字。
「諸国一之宮御寶印結願記念」とのことです。
「御田植祭」に使う傘です。
「楼門」まで戻って来ました。
本殿、拝殿、楼門の解説。
本殿と楼門が「重文」に指定されています。