<2021年4月2日>

放浪ドライブで訪れた新潟県長岡市の「大河津分水」

資料館見学後はレンタサイクルを駆っての「分水めぐり」です。

「旧洗堰」の上を通って「大河津閘門」の巨大銘板の前を通過。

 

「二代目大河津閘門跡」でした。

 

この先は「洗堰」、つまり現在使われている「新洗堰」で、

一般車両は進入禁止ですから、自転車で行くのがベストです。

 

「新洗堰」へ向かいます。

 

巨大な建造物「洗堰」

 

「旧洗堰」は1922年、「新洗堰」は2000年の完成です。

 

「旧洗堰」の上から「大河津出張所」の前を通って

「洗堰」の上まで来たことになります。