<1月21日>
帝国ホテルに一泊した翌日の朝の散歩で訪れた「日比谷公園」。
野外音楽堂から「雲形池」の「鶴の噴水」前を通って、
日比谷パレスのメニューを覗き、「ツツジ山」方面へ向かいました。
小さな遊戯施設もありました。
大きな石の擬宝珠が出現。
何とこれ、「京橋の欄干柱」でした。
大正11年に京橋が架け替えられたときに、移設されたものだそうです。
移設して残していること自体に驚きでした。
「雲形池」のあたりを歩き回りました。
太鼓橋を渡ります。
「ツツジ山」方面へ行ってみました。