<2022年10月29日>

津軽半島巡りは「高山稲荷神社」で圧巻の「千本鳥居」をくぐり抜けて、

次は日本海へ向かって走って行きました。

海に出たところにドームがあります。

「車力サンセットドーム」と書いてありました。

 

風が強くて日本海は荒波が立っていましたが、浜に人が見えます。

釣り人のようでした。

 

白波の立つ日本海。

 

北の方は津軽半島の突端方面です。

 

車力ドームからさらに10分ほど走ったところで、

ナビの画面に、なかなかお目にかかれない地形が現れたので

一旦車を停めました。

左が日本海、右は「十三湖」、十三湖大橋のたもとの「羽黒崎」です。

 

こちらは十三湖。

 

このあたりで日本海と繋がっています。

 

マップでは矢印のあたりに車を停めていたことになります。

まさに「十三湖の切れ目」のポイントです。

 

ここまで来たので、お昼は十三湖の畔に建つ「しじみ亭」

名物の「しじみラーメン」をいただきました。

あっさり塩味に、シジミの出汁が効いていて、

とっても美味しかったです。

そんな「津軽半島巡り」のドライブでした。

 

【FIN】