<2021年8月3日>
道東ドライブで訪れた美瑛町の「十勝岳望岳台」。
白煙を上げる活火山を見物してから、山を下って来ると、
途中に温泉場がありました。
結構立派そうな旅館が建ち並んでいますが、
中には廃墟のような物件もありそうです。
どうやらここが「白金温泉」のようでした。
橋の上から温泉場の雰囲気だけをカメラに収めて、
その先へ向かいました。
駐車場に車を入れます。
「白金ビルケ」という施設で、まだ真新しさが残っています。
近くにある「青い池」がウリのようで、ソフトクリームも青です。
「BTB」の看板の先にある商業施設へ行ってみました。