<2021年3月31日>
放浪ドライブで訪れた岐阜県高山市。
ホテルにチェックインしたあとに、レンタサイクリング開始。
高山祭りの「櫻山八幡宮」から、伝統的建築物保存地域を疾走し、
「布引橋」に来ました。
下を流れる川は「江名子川」ですが、殆ど水はありませんでした。
上流は水があって、両脇は桜並木のようですが、
ここはまだ蕾。
「大新町」と「下二之町」を繋ぐ橋だったと思います。
「布引橋」「桜橋」「寺内橋」「繩手橋」「屋台橋」と
全部の通りに小さな橋が架かっています。
だいぶ薄暗くなってきましたが、立派な建物が見えました。
「高山別院 照蓮寺」というお寺で真宗大谷派(東本願寺)系です。