昨日の午後は、妻と二人で映画を観て来ました。

「生きる LIVING」です。

 

黒澤明監督、橋本忍脚本の名作のイギリス版リメイクです。

 

脚本はノーベル賞作家のカズオ・イシグロさんで、

橋本さんとはひと味違う味を出していました。

とくに「ゴンドラの唄」に替わるスコットランド民謡

「ナナカマドの木」がぴったり嵌っていました。

 

派手な部分や衝撃の部分など「やかましい」シーンは全くなく、

物語が淡々と進みつつ、ちょっぴりした希望と、

やっぱりの失望が交錯する、しみじみと沁みて来る作品でした。