<2021年3月31日>
放浪ドライブで訪れた福井県の「永平寺」。
七堂伽藍のエリアの奥にある「寂光苑」エリアに入り込み、
奥へ奥へと進んで行きました。
「舎利塔」という案内表示で見つけた小さな舎利塔のずっと奥に、
真新しい舎利塔がありました。
数段ずつ石段を上がって、まだ奥があります。
一番奥の祠が見えて来ました。
ネットで検索してみると「道元禅師の御廟」であるという
説もあるようですが、はっきりしません。
仏像越しに祠を見ていると、
周りの雰囲気とともに厳粛な気持ちになります。
一本道で上がって来たルートです。
周囲は全部お墓でしょうか。
祠の奥にもさらに山道が続いていますが、
さすがに建物はもうなさそうでした。