昨夜呑み終えたのは、宮城県栗原市、

萩野酒造の「日輪田 吟のいろは」でした。

 

ささにごりの白に、ブルーの文字。

生酛づくりの純米生原酒です。

 

使用米は宮城の新しい酒米「吟のいろは」

 

令和2年に一斉デビューした酒米です。

 

「日輪田」とは、古代神に捧げる穀物を育てた、

まるい田のことで、お日様と田んぼの恵みを

皆で輪になって楽しんで欲しいという願いが込められています。

精米歩合;60%、アルコール度数;16度。

「瓶を立てて要冷蔵」を守りつつ、ささにごりの

フレッシュ感が舌の上で踊る感じでした。