<2022年7月17日>

仙台のセキスイハイムスーパーアリーナで開かれた

小田和正さんのライヴ「こんど、君と」への参戦。

この日の席は「アリーナE2ブロック3列7番」でした。

前列が「2列」目ですから、ほぼ目の前に花道がありました。

 

ネットで検索すると、こんな座席表が出て来ます。

これだったかどうかは定かではありませんが、

何となくこの配置に近かったような気がします。

 

小田さんが大震災後に続けている

「東北桜プロジェクト」のチラシなどを眺めながら

開演を待ちました。

 

約2時間ほどのライヴは、小田さんらしい、サービス精神に溢れた

パワフルなステージで、とても74歳とは思えませんでした。

 

分散退場で外へ出たのは20時過ぎ。

 

帰りの車は予想通り大渋滞でなかなか進まず、

高速のインターまでは相当時間がかかりました。

 

高速に乗り、途中のSAでラーメンを食べたのは21時30分頃。

 

グッズはパンフレットとTシャツです。

 

何と言ってもこのパンフ、3,900円と高価でしたが、

「パンフ」ではなく、分厚い「冊子」で写真も文章も

たっぷり載っており、読み応えのあるものでした。

「COVID-19」禍で2年余り自粛していた小田さんですが、

このときの全国ツァーも、その後メンバーに感染者が出て

途中で中止する事態になりました。

それを考えると、私たち夫婦は、幸運だったのかも知れません。

 

【FIN】