<2022年7月1日>

仙台市内の名所を巡る循環バス「るーぷる仙台」で訪れた「瑞鳳殿」

バス停から延々と坂を登り、石段を上がって、「杉参道」を通って、

ようやく「入口」に辿り着きました。

 

「伊達政宗公霊屋」の瑞鳳殿です。

 

チケット売場の前は修学旅行生でしょうか、一杯でした。

 

入場券です。

左に【入そめて 國ゆたかなる みぎりとや 千代とかぎらじ せんだいのまつ】

という伊達政宗公自筆の書がありました。

 

瑞鳳殿のリーフレットです。

 

裏には各施設の詳しい説明がありました。