<2021年8月1日>
道東ドライブ3日目の宿はオホーツク海沿岸の街「紋別」でした。
ホテルにチェックインして、近くのショッピングセンターで夕食。
夜7時30分頃に、独りで「はまなす通り」にある
「日本酒Bar 勢」を訪ねました。
夏酒メニューは、玉川、陸奥八仙、久礼、李白、楯野川、天吹。
ここの店は、6年前にとあるきっかけで交流が始まりました。
その当時とは様変わりした店内ですが、
「仙臺四郎」の置物はそのままです。
カウンターだけの日本酒Barで、以前はスナックだったことが明白。
辛口のメニューは、三井の寿、上喜元、中屋、こわっぱ、ばくれん。
特別メニューは、田酒と英勲です。
再会を果たしたマスターとは、当時の思い出話から、
「COVID-19」禍の苦労話まで、話が尽きませんでした。
ロコソラーレの「藤澤五月」さんや、
酒場放浪記の「吉田類」さんのサインがあります。
もちろん「COVID-19」禍の最中で、客はずっと私だけでしたが、
途中からご夫婦?とみられる二人が入店して来て、
その方々も交えた日本酒談議に花が咲きました。
このとき呑んだ酒は「お酒大好き」書庫で、並行して紹介します。
ホテルにあった「はまなす通り」のチラシにも、
「日本酒Bar 勢」はちゃんと載っています。
裏面は代表?する6つの店が詳しく紹介されていました。